タイトル通り、みーくんが熱が出て3日目突入しました…(トホホ)
昨日は辛うじて起きたら一口飲ませて寝かせてだったのですが、日にち変わって0時過ぎ。
布団の模様をカリカリしてキャッキャ笑ってる息子…
夜中に謎なことをしていてかなり怖いのですが、熱性けいれんからのグッタリなみーくんしか見れてなかったので少しだけホッとして涙が出てきました。
そこからスティックパンを食べ、お茶、カルピス飲み、解熱剤飲んで朝までグッスリ。
朝起きたら38℃まで下がって何故か大人が食べるおかきを欲しがってたので細かくしてあげてました。塩分と米を摂取したと思って目を瞑ろう…
それからパンも食べ、これならと2日ぶりにさっとお風呂入ったらそこからずっと40℃の熱に逆戻り。
粉末の解熱剤嫌がるため、もう一度小児科に行き座薬タイプの解熱剤を貰いました。

今日もなかなか効かない解熱剤。
時間も空いたしと思い、座薬を入れたら💩され…もう一回!とリベンジしたら、またもや💩
結局21時まで待ち、座薬を入れたらようやく効いたのか38.7℃までなんとか下がってくれてます。ようやく汗たっぷりかけるようになったので、清拭してお着替えして今また寝てくれてます。
明日こそは!熱下がりますように🙏
みーくんが辛うじて食べれた&いっぱい飲めたもの📝
○アンパンマンのスティックパン
○カレーライス
○食パンの耳(何故)
○いちご、りんご
○おかき
□カルピスキッズ
□麦茶

あーちゃんは旦那が仕事休んでお世話してくれてます…
1ミリも離れないみーくんを看病してあーちゃんを放ったらかししてゴメンね

正直1人だけでも手一杯なのに、2人育児出来る!と言い切った自分にガッカリしながら(でもあーちゃん産んだことは後悔はひとつもないです)
「子供より大切な仕事なんてない」
とキッパリ言って大変な時に休んでくれる旦那にとっても感謝しています。
わたしも、家族より大切なものなんて無いと思ってます。
みーくんも、あーちゃんも、旦那ももう充分に頑張ってくれてるので。
弱音ばかり吐かずに…前向きに母業頑張ります💪
と張り切ってますが、わたしも一先ず休憩。
おやすみなさい💤