ついに息子も一歳を迎えました…‼️
息子が一歳、息子が一歳…って、なんか実感がありません。
まだまだ赤ちゃん。いや、でも一歳だから乳児から幼児になったのか…?
昨日は息子の産まれた頃の写真や動画をみていたのですが、
確かに大きくなってる…と
わたし自身社会人になってから母が若年性アルツハイマーの診断が出て、母=介護というイメージになってしまい…
わたしもいつかあんな風になって、わたしの子供も苦労させてしまうのではないかと不安になったこともあります。
一度、わたしの身体は妊娠も出産も難しいと医者から言われた時、誰かに迷惑かけるぐらいなら結婚も出産もこのまま諦めるのもいいことなのかもと思いました。
でも旦那と出会い、やっぱり子供が欲しい!と手術して、産まれてきた奇跡。
毎日、大変だけど…
想像していた子育てじゃないけど…
(子育て甘く見てました…)
隣に寝るこんな大きくなった息子をみて、本当幸せです。
母もこんな気持ちでわたしのこと思ってくれてたのかな…
もう聞くことは出来ないけど、息子のお陰で母に大切に育ててもらったこと、いっぱい幸せな思いしたこと思い出せて良かったです。
まさかの旦那の平日休みが今日になるなんて思ってもなかったので、息子はというとインフルエンザと風疹麻疹水疱瘡のワクチン接種です。
母から息子への誕生日プレゼントです……なんて。本当ごめんなさい🙇♀️
お腹に抱きついて寝るのがここ最近日課です。
ママも息子のこと、大好きだよ。
産まれてきてくれて本当にありがとう。