朝4時からの息子の暴れっぷりがあり……
ここ最近5時起きの息子は、ついに1時間早まったようです……
母は寒すぎて布団から出たくないよ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
また可愛いもので「おいで」というと同じ布団に入るように。
(ただ布団内で暴れてます)
いつか、6時起きに戻るかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/eae84bb924cd29383e0d41b23098507f.jpg?1637208655)
そんな息子は、もうオモチャの遊び方もヤンキー…
襖も破るし、もう散々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/438af230d8ab99517a6a5f2f3ba1da9c.jpg?1637208771)
せっかく可愛い帽子買ったのに被りたくないよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/13ca0815939861e9749c2645681f90eb.jpg?1637220290)
何故かいないいないばぁを観る時、うーたんを片手にスタンバイ。
ライブなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/986fd146ffd93e1591f055c13aff3089.jpg?1637222494)
支援センターで風船を貰い、しっかり握って帰る息子…は一瞬でした。
途中からわたしが持つ羽目に、、めっちゃ邪魔〜…。
最近の息子にはツッコミどころ満載です。
わたしにも息子の時があったけど、理解できないことばかり。
思い通りいかない毎日ですが、それでも息子を見てると楽しい。
先日はコメントありがとうございました。
やっぱりみんな悩みや心配を抱えながら、それでも育児を頑張られていて。
やっぱりみんな凄いなぁと改めて感じました。
わたし自身、自己肯定感がもともと低く…どれだけ息子と関わっても満足や褒めるってことはなかなかないと思います。
それでも、少しずつ、息子と過ごすなかで自分を褒めていけたら良いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/fb57b9ac44585e8a118af6285bf7add6.jpg?1637220511)
さっそく息子がベビーカーで寝た隙にパフェで自分を褒める笑
甘いもの食べることは今のわたしには一番の幸せです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
心配していた保育園ですが、12月から利用できることになりましたー!
…と言っても近隣は無理だったので、実家近くの保育園に。
息子が何度か一時保育を利用したわたしが卒業した幼稚園(今は保育園)です。
こども園か、保育園か、小規模か、悩みましたが、息子の利用する半年の間に行事があっても参加出来ないし子供大好きな息子にはクラス関係無く他学年ともいっぱい過ごして欲しいなと思い、小規模の保育園を第一希望にしました。
無事受かって良かった…。
さっそく園長先生から電話もあり、「○○ちゃんの大事なお子さん、しっかりみるからねー」と言われ、少しほっとしました。
息子が楽しく半年間通えますように。
わたしも楽しく育児が出来ますように。
半年後のことは、また考えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)