かねてからやりたいと思っていたプリント基板作りの練習として、以前ZK-80(TK-80互換機)のLED改装 - ブログの練習で作ったZK-80P用のLED表示部分を作ることにしました。
KiCADで回路を描いて、パターンを描いて、gerberデータを作ってPCB作成業者に送って注文すると1週間ぐらいで届きました。驚くほど簡単に作れました。
そういえば、小学生の頃に試行錯誤したサンハヤトの感光基板は1つもまともに完成させることが出来ませんでした。いい時代になったものです。
届いた基板と組み立てた物がこれ。
しかし何かがおかしい。。。
これは、1234[AdrsSet]ABCDと打ったところなのですが、
MAX7219のDIG0~7とLED1~8の配線の順番が逆だったあああああ!
作り直すことにします。。。
KiCADで回路を描いて、パターンを描いて、gerberデータを作ってPCB作成業者に送って注文すると1週間ぐらいで届きました。驚くほど簡単に作れました。
そういえば、小学生の頃に試行錯誤したサンハヤトの感光基板は1つもまともに完成させることが出来ませんでした。いい時代になったものです。
届いた基板と組み立てた物がこれ。
しかし何かがおかしい。。。
これは、1234[AdrsSet]ABCDと打ったところなのですが、
MAX7219のDIG0~7とLED1~8の配線の順番が逆だったあああああ!
作り直すことにします。。。