どうも、最近、少しづつですが、更新を頑張ってます😅
てか今回は京都へ...京都五社巡りをやってまいりました😄
京都なので、マイカーで参拝するのは止めて、朝から電車で回ってきました😅
そこで最初に訪れたのが平安神宮😄


そこで今回の五社巡りで使用する色紙を購入

平安神宮も初めましてなので、御朱印も記帳頂きました😅

次に歩いて10分ぐらいの所で、四聖獣の蒼龍に位置する八坂神社やってきました😅

こちらでご朱印を頂きました😄


次に玄武に位置する上賀茂神社へバスで移動、てか京都の市バスって、なんであないに混むんすかね~😥



ちなみにオイラが来た時はちょうどここで結婚式しているところでした、めでたい事です😂
ここでも御朱印頂いてます😄


でここから、バスでまた移動なんですが、南の城南宮に行くか、西の松尾大社に向かうかの別れどころ...バスをのりついで、地下鉄乗ってギリギリまで考えた結果...😥

南、朱雀の位置する城南宮にやってまいりました😄
ここでも御朱印頂いてます😄


で、ここで期間限定の御朱印があるというので、普段は限定の御朱印はあまり目も触れなかったんですが、今回は頂いてまいりました😄


で、最後に西の白虎に位置する松尾大社へ。




ここで最後の御朱印を頂き、コンプリート😂


五社回った記しにオリジナルのしおりを頂きました😄

今回は京都の東西南北の5箇所を回るというので、かなりヘビーな1日でありました。
毎回の事ながら、計画性が全くないので、今回も体力使い果たしました😅
次こそは、計画性持って行こう...
無理やな、行き当たりばったりのオイラですから、ホンマコレ😏
てか今回は京都へ...京都五社巡りをやってまいりました😄
京都なので、マイカーで参拝するのは止めて、朝から電車で回ってきました😅
そこで最初に訪れたのが平安神宮😄


そこで今回の五社巡りで使用する色紙を購入

平安神宮も初めましてなので、御朱印も記帳頂きました😅

次に歩いて10分ぐらいの所で、四聖獣の蒼龍に位置する八坂神社やってきました😅

こちらでご朱印を頂きました😄


次に玄武に位置する上賀茂神社へバスで移動、てか京都の市バスって、なんであないに混むんすかね~😥



ちなみにオイラが来た時はちょうどここで結婚式しているところでした、めでたい事です😂
ここでも御朱印頂いてます😄


でここから、バスでまた移動なんですが、南の城南宮に行くか、西の松尾大社に向かうかの別れどころ...バスをのりついで、地下鉄乗ってギリギリまで考えた結果...😥

南、朱雀の位置する城南宮にやってまいりました😄
ここでも御朱印頂いてます😄


で、ここで期間限定の御朱印があるというので、普段は限定の御朱印はあまり目も触れなかったんですが、今回は頂いてまいりました😄


で、最後に西の白虎に位置する松尾大社へ。




ここで最後の御朱印を頂き、コンプリート😂


五社回った記しにオリジナルのしおりを頂きました😄

今回は京都の東西南北の5箇所を回るというので、かなりヘビーな1日でありました。
毎回の事ながら、計画性が全くないので、今回も体力使い果たしました😅
次こそは、計画性持って行こう...
無理やな、行き当たりばったりのオイラですから、ホンマコレ😏