パスタとシチューのラ・コンセルジュにて
大阪府の橋下徹知事(42)は22日未明、府議会の浅田均議長に辞職願を提出し、府議会本会議で同意された。辞職は31日付。橋下知事は本会議終了後、大阪市長選(11月13日告示、27日投開票)に出馬すると表明した。これに伴い、府選管は知事選を11月10日告示、市長選と同じ27日投開票とする日程を決めた。市長選は橋下知事と再選を目指す平松邦夫市長(62)が対決することが確実になった。
橋下知事の任期は来年2月5日までで、任期途中での辞職に自民党などが反発。本会議での議案採決は未明までずれ込んだ。採決後に橋下知事が提出した辞職願は、自民を除く各会派の賛成多数で同意された。
橋下知事はあいさつで「府と大阪市のあり方を何とかしなければ大阪の未来はないという思いが、日に日に強まるばかりで、今や自分で抑えることができない」と理由を説明した。





大阪府の橋下徹知事(42)は22日未明、府議会の浅田均議長に辞職願を提出し、府議会本会議で同意された。辞職は31日付。橋下知事は本会議終了後、大阪市長選(11月13日告示、27日投開票)に出馬すると表明した。これに伴い、府選管は知事選を11月10日告示、市長選と同じ27日投開票とする日程を決めた。市長選は橋下知事と再選を目指す平松邦夫市長(62)が対決することが確実になった。
橋下知事の任期は来年2月5日までで、任期途中での辞職に自民党などが反発。本会議での議案採決は未明までずれ込んだ。採決後に橋下知事が提出した辞職願は、自民を除く各会派の賛成多数で同意された。
橋下知事はあいさつで「府と大阪市のあり方を何とかしなければ大阪の未来はないという思いが、日に日に強まるばかりで、今や自分で抑えることができない」と理由を説明した。


