グッドモーニングbirdの ブログ

さいたま市中心に平日の朝の鳥たちの姿を撮り歩いています。おひまが有れば、ご覧下さい。

こちらの雛も可愛いです~

2006年08月29日 18時25分46秒 | バードウオッチング
今日は久し振りに余裕のある日なので、先日から気に留めていたカイツブリの卵が、孵った様子をKさんのブログで拝見し、あわよくばシギも・・・と思い出かけました。到着して辺りを見回すが♂1羽のみスイスイと、先着の方と様子見してしばらくするうちに、Kさんも来ました。そのあと少しして親に動きが出て雛も登場。前かぶり・ピン甘ですが背中に4羽見えますか少しの間ですが3羽親が離れている間良い子で待ってます、もう立派に泳ぎますここしばらく皆さんの話題をさらったシロハラクイナの雛も可愛いですが、普通にいるカイツブリの雛も可愛いです~。この一家にも幸運有れと願いつつシギ探しへ、ぐるぐる廻りして見つけたのがタカブ1羽そこにいたコチドリを背景にいれて、私としては珍しい引きの画を数枚、あとで見たら左端に赤とんぼが・・・夏と秋が交錯してましたそして今日一番うれしかったのがコチドリの群れに混ざってトウネンが―冬羽ですが初撮りでした。証拠程度ですが背中に茶色の羽が少し今日は久し振りに満足でした。因みにこの投稿を書いていたら、娘が、7時のNHKでさいたま市にシロハラクイナのニュースしてたよ~との事
何か2重にうれしい気分でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来るもの、来ないもの | トップ | 今季のシギ撮り納め(かな) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お、トウネン (norman)
2006-08-29 21:50:43
KさんのFNにトウネンとあったのですが、画像がないなと思っていたら、こんなとこにありました。カイツブリの雛と言い、トウネンと言い、最高の鳥見でしたね。ちょっと羨ましい。
返信する
コメント (kagami)
2006-08-31 18:14:33
ちょっとでもうらやましがって頂いて、光栄です。でもトウネンは殆んどじっとしてないのと、暑すぎて空気が揺らぐは、背景は悪いわで余り綺麗に撮れませんでした。まだ居るようなので明日もう一度ですかね・・・カイツブリはこの数日が雛が動き出して、面白いと思いますよ。
返信する
カイツブリ (raito)
2006-09-01 19:51:22
kagamiさん、今日はシロハラクイナの田圃でお会いしましたが、

カイツブリにも会いに行かれたのでしょうか。カイツブリの雛も可愛いですね。

シギのいる田圃は、広くて探すのに大変かなと思っています。

 A公園にも、キビタキなど入ったニュースがありますね。
返信する
今日は生憎の天気でしたね (kagami)
2006-09-01 22:13:07
こんばんは、今日は生憎の天気でしたね。あの天候の中真剣に出を待っている集中力に驚きました。私は、川越~南古谷を廻ったかえりだったのですが、例の国営TVの報道後の様子も気になり寄って見ました。大騒ぎになってなくて安心しました。再来週からは森に切り替えです。
返信する

コメントを投稿

バードウオッチング」カテゴリの最新記事