願い事叶えば、いつか思い出を

気の向くままに(活動休止中)

流星

2018-10-22 05:14:24 | 星景



10月22日 中海(松江市本庄)

「オリオン座ってあんな高い位置にあったっけな?」と、久しぶりの天体観測。

午前3時頃月入り。雲ひとつない好条件のなかオリオン座流星群を観測。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-15 22:31:53 | 星景



11月15日 稲佐の浜(島根県出雲市大社町)

お愉しみまでの1週間。
僕らはほんのちょっと笑いを堪えていればいい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜は星に出逢えない

2014-11-05 00:04:09 | 星景



11月4日 経島(島根県出雲市大社町)

どんなに空気が澄んでいようとも
光を通すと見ることは叶わない。

どんなに懐かしさがそばにあっても
振り返るだけで見ることは叶わない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛戸松島の夜

2014-10-29 15:53:16 | 星景


10月28日 掛戸松島(島根県大田市)

失くしたものを見つけた時、ほとんどは現在必要としていない。
それは失いたくはないだけでなんとなくただ手にしていたもの。
悪いことではないよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か一緒に

2014-10-27 23:44:44 | 星景



10月27日 稲佐の浜(島根県出雲市大社町)

深夜の浜で何するかって。
いつも叫んでるよ。
波音にぶつけ消されるつまんない歌を。
そうやって気ままに過ごす時間をたまには誰かと共有したい。
語りたい。
もっともそんな奇特な人が居ればの話。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本中が天体ショーに沸く頃

2014-10-08 20:11:43 | 星景





10月8日 島根県出雲市

どうだい、もう見飽きただろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の雲海

2014-09-12 09:53:10 | 星景





9月12日 高谷山(広島県三次市)

2時起床、3時すぎ着。
もう少し早めが良かった。

月明かりの下、真夜中でも肉眼で雲海を確認。
街灯りで光る雲海、何度見ても綺麗だ。
もちろんこの時点では人っ子一人いない展望台。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大扇風機の下で

2014-07-24 23:29:00 | 星景



7月24日 島根県出雲市多伎町

暑くて寝苦しい夜は
巨大扇風機の下、星空でも見上げてみませんか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る雲海と星

2014-03-24 22:09:03 | 星景


3月23日 高谷山(広島県三次市)

春に訪れたのは初めて。
やっぱり秋のもんだと実感。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河鉄道な夜

2014-01-06 23:58:38 | 星景



1月6日 島根県出雲市

あけましておめでとうございます。
もうしばらく、のんびり更新させていただきます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする