とにかく、撮ってみた。

撮りたいものを気の向くままに(活動休止中)

夜明け前の棚田

2013-05-15 00:11:41 | 朝景



5月14日 山王寺棚田(島根県雲南市大東町)

山奥の田んぼ、ひとりぼっちで待つこと約1時間。
ようやく青と赤のグラデーションが楽しい夜明け前。
早起きが苦ではなくなる瞬間だ。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 棚田と天の川、そして流星 | トップ | 極上ふわふわ干草ロール »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マジカルワールド! (Unknown)
2013-05-15 00:29:40
星の写真に魅せられた直後に、これですか。

楽しみは、少し後にとっておいてください(笑)


東京の夜景ですが、貿易センタービルからはウオーターフロントも撮れていいと思います。
六本木ヒルズの屋上スカイデッキからも、オープンエアで360度撮れます。ガラス越しではない撮影スポットとしては最高の240メートル。時間があれば是非(^^)

返信する
re:マジカルワールド (ORIHIME)
2013-05-15 00:31:36
すみません。↑URLを入れたのに、名前を書き忘れました。
返信する
Re:マジカルワールド! (Shinya)
2013-05-15 08:34:55
ORIHIMEさん
実際に待ってる1時間は長かったです(^^)
まあポーズ写真撮って遊んでましたが。
このカット後から素晴らしい画の連続でした。

六本木ヒルズを下から見上げて撮りたいくらいです。田舎者ですから(^^)
返信する
良い形の棚田ですね (kasacyan-dayo)
2013-05-15 19:40:07
夜明けなんですね。
夕焼けと思っていました。
マジックアワー、早起きした人だけが見れる風景ですね。
新しい朝を感じます。
それにしても、この場所いいですね。
今度つれてって。
返信する
Re:良い形の棚田ですね (Shinya)
2013-05-15 20:14:33
かさちゃんさん
ここはだいぶ休耕ヵ所が増え、展望台からではいい画が撮れなくなっている棚田です。
いつでもご案内しますよ(^^)
岡山にもいい棚田たくさんありますよ。
返信する
こんばんは (しゅら)
2013-05-15 22:04:27
やはり、早起きは三文の得ですね。
マネができません。(汗)
返信する
Re:こんばんは (Shinya)
2013-05-15 22:15:08
しゅらさん
21~22時の間に就寝。そして2時起床。
これなら絶対目覚めすっきりのはずです(^^)
返信する
Unknown (Haru)
2013-05-16 08:02:51
う~ん。
早起きできないので、夜通し起きてようかな~。
撮りに行きたいとこですね。
返信する
Re:Unknown (Shinya)
2013-05-16 19:44:26
Haruさん
現地で車中泊が一番です(^^)
展望台には駐車スペースがあります。
気温もちょうどよく、静かなのでよく眠れますよ。
返信する

コメントを投稿

朝景」カテゴリの最新記事