友人とカフェ巡り。
ずっと気になっていた秩父のカフェへ。
12:30頃着いたのですが、残念ながらお目当てのプレートランチは売り切れ・・・。
他のランチ2品も売り切れとの事だったので、開店と同時に行かないとダメみたいです。
店内はナチュラルで素敵な雰囲気。
雑貨もあったり、手作りのコースターがあったり、本があったり。
カフェだなぁ~とほっこリします。

少ない人数でやっていらっしゃるようで、入店してもしばらく店員さんの姿が見えず。
カウンターから厨房へ声をかけると、お席の準備ができるまで入り口のベンチでお待ち下さいとの事。
カフェ雑誌を見ながらのんびり待っていると、席の準備ができましたと案内してくれました。
すぐにウエルカムドリンク?『紫蘇酢のジュース』を持ってきてくれました。
きれいな色でスッキリ美味しかった♪

さて、肝心のランチ。
お目当てがなかったけれど、おいしそうなメニューが満載。
いろいろ迷って選んだのは『洋風ネギトロ丼』
わくわくしてお料理を待ちます。
最初に来たのは『前菜&サラダ』
サラダの上の黄色いものはオクラのお花。
食べられるんですね~。
中身は同じでも下のプレートは友人と違うなどの楽しみもありました。

いよいよメインの『洋風ネギトロ丼』です。
カリカリのガーリックチップと水菜とマヨネーズ。
面白い組み合わせですが、意外に合う!
むしろすごく美味しい♪
いつか自分でもやってみたいかも。

コレに飲み物がついて1000円!
なんておもてなしの限りを尽くしてくれるお店なんでしょう!
リピーターしちゃいますね。
もっと近くにあればいいのに・・・。
帰りにいただける5円玉を6個集めると、好きな飲み物と交換できるとの事。
秩父方面は気になるカフェが多いので、通っちゃおう!

◆OMO茶や。------------------------------------
埼玉県秩父市下影森688-2
営業時間 11:00~17:30
定休日 火曜日・不定休
駐車場 3台
----------------------------------------------------
人気ブログランキングへ
ずっと気になっていた秩父のカフェへ。
12:30頃着いたのですが、残念ながらお目当てのプレートランチは売り切れ・・・。
他のランチ2品も売り切れとの事だったので、開店と同時に行かないとダメみたいです。
店内はナチュラルで素敵な雰囲気。
雑貨もあったり、手作りのコースターがあったり、本があったり。
カフェだなぁ~とほっこリします。

少ない人数でやっていらっしゃるようで、入店してもしばらく店員さんの姿が見えず。
カウンターから厨房へ声をかけると、お席の準備ができるまで入り口のベンチでお待ち下さいとの事。
カフェ雑誌を見ながらのんびり待っていると、席の準備ができましたと案内してくれました。
すぐにウエルカムドリンク?『紫蘇酢のジュース』を持ってきてくれました。
きれいな色でスッキリ美味しかった♪

さて、肝心のランチ。
お目当てがなかったけれど、おいしそうなメニューが満載。
いろいろ迷って選んだのは『洋風ネギトロ丼』
わくわくしてお料理を待ちます。
最初に来たのは『前菜&サラダ』
サラダの上の黄色いものはオクラのお花。
食べられるんですね~。
中身は同じでも下のプレートは友人と違うなどの楽しみもありました。

いよいよメインの『洋風ネギトロ丼』です。
カリカリのガーリックチップと水菜とマヨネーズ。
面白い組み合わせですが、意外に合う!
むしろすごく美味しい♪
いつか自分でもやってみたいかも。

コレに飲み物がついて1000円!
なんておもてなしの限りを尽くしてくれるお店なんでしょう!
リピーターしちゃいますね。
もっと近くにあればいいのに・・・。
帰りにいただける5円玉を6個集めると、好きな飲み物と交換できるとの事。
秩父方面は気になるカフェが多いので、通っちゃおう!

◆OMO茶や。------------------------------------
埼玉県秩父市下影森688-2
営業時間 11:00~17:30
定休日 火曜日・不定休
駐車場 3台
----------------------------------------------------

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます