みーとみーとみーとぅみー

だらだらだらだら書いてるだけです。

20歳ではじめての海外~イギリス~

2021-12-14 05:03:27 | 歩いてきた道が僕の宝
20歳を機にイギリスに行きました
ゼミ?の研修かなんかで、10日間かな?
行ってきました

これ、いろいろ大変だった…

まず新聞配達をそんなに休めるのかって話で、たしか1年目に1人旅にいきまくってたから、半年前に有給申請して、やすませてもらった。

あとはゼミね…まず最低限の英語と論文の試験があったような…
その代わり1年間を通して授業うけて夏休みにイギリスにいけて、
なんと大学が半分費用をもってくれる💰️

これはありがたかった!笑
それに返さなくていい奨学金もらってたから、あったんだよね!

受かった瞬間はすげー嬉しかった!
あとは新聞休めるかどうかが心配なだけだったかな…

新聞配達の所長とその奥さんが優しい方で助かった笑


たしかそのときに僕は日本とイギリスの大学費用についての論文を書いた気がします!イギリスってこんなもんでいけるんだ、海外は入るより卒業するほうが難しいんだな、だから海外の大学生はしっかり学んでから社会にでるんだな…って記憶はある。


そしてパスポートを初めて作り、
このときにオトンから5万?くらいの餞別の現金と誕生日プレゼントにセイコーの時計もらった
でさ、渡し方がおしゃれだった
『あたらしい時を刻め』
こんなしゃれたプレゼントないよね❤️
イカしてるわ

で行ってきました!

積極的に現地の人と会話して…
これはバッキンガム宮殿かな?

お土産もかって…

ベッカムがちょうどレアルに移籍したタイミングだったんだよね!

でも僕はチェルシーをかって、
ランパードが好きだったからね~


そして一応大学の研修なので、現地のホンダを訪れたり、ハリーポッターの舞台になった、オックスフォード行ったり、どっかの大学で授業うけたりした!
あとはドッグ!犬ではなく、船つくるほうのね!

あとは国際経済学部だったから、金融の都市を巡り、2012年のオリンピックが決まったあとだったから建築現場を視察したりしたかな…

思い出せないもんだなー笑


あ、1ユーロ250円のときで、物価が高かったわ!初めて通貨の価値を知ったね!
HAB行って生ぬるいビールとフィッシュアンドチップス?定番よね!

あ!向こうの人は残業しません!
サッカーをみるために仕事を終わらせてPAB?HAB?でサッカーをみるのが習慣なんだって



それとタバコが当時すでに1箱1,000円でしたわ

あとはホテルで、誕生日だったのかな?
スプレーの生クリームでるやつを顔にかけられた記憶がある!笑

まぁ研修3割、観光7割だったな笑
いや、すべて前向きにだったからそう感じてるだけかも……笑

そして帰国


帰りの飛行機で女の子とイチャイチャしてそのあと付き合ったのは秘密❤️笑

帰国後の勉強は一切記憶ありません笑
論文かいて単位をもらえたかな?


そんなイギリス研修でした~



見出し画像はグリニッチ展望台!
日付変更線ね!

行ったメンバー全員で定番のポーズのやつがなくて残念……

はい、おわりー

------------------------------------






最新の画像もっと見る

コメントを投稿