みーとみーとみーとぅみー

だらだらだらだら書いてるだけです。

サウナ・スパ健康法😀🌿

2022-06-25 09:38:10 | えせサウナー
ども、えせサウナーです

ちょっと学んだ知識を忘れないために、
メモすることにします。

皆様も、ぜひご活用頂ければと思います。






【入浴で得られる効果】

温熱作用・水圧作用・浮力作用

温めの湯は副交感神経に働きかけ、
熱めの湯は交感神経に働く。



【冷えに効く入浴方法】
夜に38℃〜41℃のややぬるめの湯に入浴。



【サウナによる身体機能】

体内には熱測定用に2つ、寒さ測定用に2つ、
合わせて4つの体温計がある。

一般的にサウナ浴で出る汗の量は、
約300〜400ml


ロウリュとは、ヒーターに積まれた石に水を掛け、蒸気を発生させること。

フィンランドの、現在の小屋でサウナが作られたのは2000年前ごろから。

ヴィヒタとは『白樺』の枝で作られる。

*飲酒・泥酔状態では禁止

テントサウナは災害発生時や被災地でも簡単に設置でき、燃料が薪だからライフラインが破壊されても簡単に使用できる。

身体の中のサーモスタット(恒温装置)を短い時間で強制的に作動させ、身体の持つ本来の機能を呼び覚ますのがサウナと水風呂の交代浴。







【発汗の仕組み】
体内の老廃物を分泌し体や皮膚を清潔にする働きがある。

汗は約200万から400万個のエクリン腺から分泌される。





【コリの予防・解消】
ボディケアで筋肉内の老廃物を血管内に押し出す。

サウナや入浴などで筋肉の血流を良くする。

老廃物を体外に排出するために水分補給をする。




------------------------------

まずはこのへんで笑

次はいろんなサウナ入浴方法と効果について
ひまだったらメモすることにします😀🌿

ばいちゃ


あぁーサウナイキタイ笑



最新の画像もっと見る

コメントを投稿