今日は2024年最後の全体練習でした。
低学年は、
今週のテーマだった「強いパスとトラップ」の練習を軽く行い、
あとは、歳末ミニサッカー大会をしました!
フニーニョの成果でしょうか!
個々の特長と積極性に成長が見えました!
お母さん方が2名参加してくださり、
さらに盛り上がりました!
子どもたちは、お母さんが見てると頑張りますね!
これからも是非!いつでも気軽に練習しに来ていただければと思います . . . 本文を読む
昨日の練習前に、グラウンドでこどもたちが拾った五円玉です。
小学校でお預かりいただくのは難しいらしく、
警察に届けるのも難しいと思い、
こどもたちと、お賽銭として神社にお届けするお約束をしました。
今日、責任持って神社にお届けして来ました。
併せて、
東浄FCが無事活動出来てる事にお礼して来ました。 . . . 本文を読む
めちゃめちゃ良い公園を見つけました!
(すでにご存知の人も多いかと思いますが…。)
サッカーゴール6個常設の広いグラウンド!
バスケゴールも常設してあります!
小さい子用のアスレチックもあります!
アスレチックもバスケもサッカー上達にGOODです!
無料駐車場もトイレもあります!
府中のイオンからも近くて◎
私、広島に居る時の休憩は、ここでボール蹴りに決めました!
こんな公園が、学区内に欲しい! . . . 本文を読む
パパサポーターから、
「あんな事があるんですね〜」
のモヤモヤについて、
即答出来なかったので、調べてみました。
ゴールエリア
(ペナルティエリアより小さいゴール近くの四角いエリア)
での間接フリーキックは、
攻撃側なら、ゴールエリアの長い横線
(ゴールラインと平行した線と言います。)
から再開、
守備側なら反則がおきた地点
または、
任意の位置
と、競技規則にありました。
ご確認の上で、知識共 . . . 本文を読む
試合、練習に限らず、
痛い時のテーピングを怖がらないでもらえると嬉しいです。
痛いのに、テーピングで無理に、練習させたり、試合で動かそうと、
しているわけではありません。
テーピングすることで、痛みの悪化を防ぎたいのです。
ちなみに、
私は、審判や、自分の試合には、テーピングで保護してます。
また、
テーピングを覚える事で、日々予防が出来ます。
差し支えなければ、
様々なテーピング方法を覚えておき . . . 本文を読む