昨日からぼちぼちフェネクスを作り始めました。
自分は本体が出来上がった後に武器を見ると非常にテンションがダダ下がるタイプなので先に武器類から作るようにしています。
そんなわけでまずビームマグナムからつくるわけですが、合わせ目が出る箇所があるんですよね。
まず砲身前方のこの丸の箇所とスコープの部分がそうです。
ここはレールみたいなパーツを挟み込むんですが、それを挟んで丸の箇所に接着剤を塗りつけて合わせ目処理ですね。
後ろ半分はなかなか優秀でカートリッジを挟み込む段差が連続している部分くらいしか合わせ目が出る部分がないですね。
あとはモールドに上手く合わさるようになっていたり、段落ちになっていたりして上手く合わせ目が出ないようになっています。
ただその矢印の部分は色を別にしたいので後ハメ出来るようにしました。
少し切り欠けだけ入れるだけですけどね。
マグナムのカートリッジは挟み込むから見えなくなるんですが、一応合わせ目が出ますね。
下の掴むように部分も別色にしたいのでここも後ハメ出来るように切り込みを入れます。
MGとかだとマグナムのカートリッジはダークブルーみたいな色で、レールみたいな箇所や最初に切り込み入れたパーツなんかはガンメタぽい成型色になってるんですけど、RGはマグナム全体の成型色をダークグレーで統一していますね。
この辺でコストダウンを計っているんだろうか?
とりあえず合わせ目処理は接着剤だけ塗って処理は後回しにして次はアームドアーマーの製作ですね。
金メッキパーツのゲート跡が気になるところですよね。
まずは裏側のアンダーゲートがこんな感じ
側面は両方この部分に跡が出ます。
ただシールド部分はアームドアーマーにしちゃえば隠れちゃうんで気にしなくてもいいんじゃないかな。
サイコフレームにホログラムシートを貼ってみました。
一番光が当たるとこんな感じになります。
シールドで展開するとこのような感じ。
表面が結構ごわつく感じなので気になる人は気になるかもしれません。
ホログラムシートはアームドアーマーの残りのサイコフレーム部分までにしておいて残りは蛍光クリアーで塗装することにします。
結構貼るのめんどいので・・・
自分は本体が出来上がった後に武器を見ると非常にテンションがダダ下がるタイプなので先に武器類から作るようにしています。
そんなわけでまずビームマグナムからつくるわけですが、合わせ目が出る箇所があるんですよね。
まず砲身前方のこの丸の箇所とスコープの部分がそうです。
ここはレールみたいなパーツを挟み込むんですが、それを挟んで丸の箇所に接着剤を塗りつけて合わせ目処理ですね。
後ろ半分はなかなか優秀でカートリッジを挟み込む段差が連続している部分くらいしか合わせ目が出る部分がないですね。
あとはモールドに上手く合わさるようになっていたり、段落ちになっていたりして上手く合わせ目が出ないようになっています。
ただその矢印の部分は色を別にしたいので後ハメ出来るようにしました。
少し切り欠けだけ入れるだけですけどね。
マグナムのカートリッジは挟み込むから見えなくなるんですが、一応合わせ目が出ますね。
下の掴むように部分も別色にしたいのでここも後ハメ出来るように切り込みを入れます。
MGとかだとマグナムのカートリッジはダークブルーみたいな色で、レールみたいな箇所や最初に切り込み入れたパーツなんかはガンメタぽい成型色になってるんですけど、RGはマグナム全体の成型色をダークグレーで統一していますね。
この辺でコストダウンを計っているんだろうか?
とりあえず合わせ目処理は接着剤だけ塗って処理は後回しにして次はアームドアーマーの製作ですね。
金メッキパーツのゲート跡が気になるところですよね。
まずは裏側のアンダーゲートがこんな感じ
側面は両方この部分に跡が出ます。
ただシールド部分はアームドアーマーにしちゃえば隠れちゃうんで気にしなくてもいいんじゃないかな。
サイコフレームにホログラムシートを貼ってみました。
一番光が当たるとこんな感じになります。
シールドで展開するとこのような感じ。
表面が結構ごわつく感じなので気になる人は気になるかもしれません。
ホログラムシートはアームドアーマーの残りのサイコフレーム部分までにしておいて残りは蛍光クリアーで塗装することにします。
結構貼るのめんどいので・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます