前回の「汚名返上」から3話飛びまして今回は第22話「謎のオーガイン計画」です。
アドバーザリー部隊を攻撃したことで分岐してます。
1周目の「オーガイン計画」では基地の前を護衛することになりましたが、
今回は基地から離れた周辺を護衛することになりました。
メガネ部隊と対決です。
ここも「オーガイン計画」と同様に雑魚を蹴散らすと戦闘終了です。
戦闘終了後、技術者同士でけなし合ってます。
セニアはデュラクシールのデザインをダメ出しされてました。
ポゼッションイベントで意識を失っていたヤンロンが新技を会得しました。
テュッティは1周目で会得してますので今回は追加なしですね。
また3話飛びます。
第25話「男達の受難」
1周目の「どきっ☆男だらけの戦闘シーン」の逆バージョンですね。
男性陣が鎧武者のコスプレをしてグッズショップの売り子をやってるので代わりに女性陣が出撃するというわけです。
ラギアスでも戦国武将ブームってか・・・
雑魚キャラ1人1人に好きな女性キャラが特定されてるようで、
それがうまく噛み合うとこういう特別な台詞が出ます。
世紀末ヒャッハーはテュッティのフェンリルクラッシュでフィニッシュ!
テュッティってプラーナが100になるのが割りと速いので魔装機神操者の中じゃ一番低いレベルで最強技使えるんじゃないですかね?
ヤンロンは逆に遅いんだよね。
続いて第26話「徳の将、ダスドレーシュ」
このレッフェンてのがダスドレーシュです。
ファミリーネームなんですね。
アクレイド・バロムと同様に表示は名前だけどサブタイではファミリーネームみたいな感じ。
南部が条約違反である要塞建設を始めたためにアンティラス隊が介入するというお話です。
出撃数が少ないので援軍が来るかと思ったら・・・
恍惚とした表情でロリコンジノ・バレンシアとロザリーが登場です。
さて、ようやく改良したアカシックバスターの出番ですよ。
キョウメイ蒼に炸裂だぜぇぇぇ!!
でも、個人的にはアカシックバスターはSFC版とかスパロボαの演出の方が好きですね。
ある程度敵を倒すとこれ以上の犠牲を防ぐために降伏してきます。
どういう意味で仁徳の将なんてタイトルかと思ったらこういうことだったわけね。
さて、話が飛ぶのは今回までですから次回はその続きの第27話からとなります。
アドバーザリー部隊を攻撃したことで分岐してます。
1周目の「オーガイン計画」では基地の前を護衛することになりましたが、
今回は基地から離れた周辺を護衛することになりました。
メガネ部隊と対決です。
ここも「オーガイン計画」と同様に雑魚を蹴散らすと戦闘終了です。
戦闘終了後、技術者同士でけなし合ってます。
セニアはデュラクシールのデザインをダメ出しされてました。
ポゼッションイベントで意識を失っていたヤンロンが新技を会得しました。
テュッティは1周目で会得してますので今回は追加なしですね。
また3話飛びます。
第25話「男達の受難」
1周目の「どきっ☆男だらけの戦闘シーン」の逆バージョンですね。
男性陣が鎧武者のコスプレをしてグッズショップの売り子をやってるので代わりに女性陣が出撃するというわけです。
ラギアスでも戦国武将ブームってか・・・
雑魚キャラ1人1人に好きな女性キャラが特定されてるようで、
それがうまく噛み合うとこういう特別な台詞が出ます。
世紀末ヒャッハーはテュッティのフェンリルクラッシュでフィニッシュ!
テュッティってプラーナが100になるのが割りと速いので魔装機神操者の中じゃ一番低いレベルで最強技使えるんじゃないですかね?
ヤンロンは逆に遅いんだよね。
続いて第26話「徳の将、ダスドレーシュ」
このレッフェンてのがダスドレーシュです。
ファミリーネームなんですね。
アクレイド・バロムと同様に表示は名前だけどサブタイではファミリーネームみたいな感じ。
南部が条約違反である要塞建設を始めたためにアンティラス隊が介入するというお話です。
出撃数が少ないので援軍が来るかと思ったら・・・
恍惚とした表情で
さて、ようやく改良したアカシックバスターの出番ですよ。
キョウメイ蒼に炸裂だぜぇぇぇ!!
でも、個人的にはアカシックバスターはSFC版とかスパロボαの演出の方が好きですね。
ある程度敵を倒すとこれ以上の犠牲を防ぐために降伏してきます。
どういう意味で仁徳の将なんてタイトルかと思ったらこういうことだったわけね。
さて、話が飛ぶのは今回までですから次回はその続きの第27話からとなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます