リバウ、とりあえず仮組みでもしようかと思ったのですが、その後のことを考えたらちょっと気が重くなってきました。
とりあえず設定画を見ていたら色々と直したい部分があるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/de7b5a3618c486e404cddd41bf44d932.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/0eb74c100acca43eb42d5274d5b8edab.jpg)
完成見本見ると、設定画と比べてまず顔が大きいですよね。
マスクを削って、フェイスガードも削って、全体的にエッジを出して・・・
腿も延長した方がいいですなあ。
足は色々とやること多そうですね。
バーニアの位置を脛に寄せる感じにしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/fb2685551ea7df695412db0f510213e4.png)
まあ、設定画は無理でもGFTのリバウみたいな感じにはしたいな、うん。
とりあえず、シナンジュの水転写デカールは必須だろうね。
ああああ、面倒くさいぃぃぃぃ!!!!
気晴らしにプロトゼロをさくっと作ることにしよう(´∀`)
とりあえず設定画を見ていたら色々と直したい部分があるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/de7b5a3618c486e404cddd41bf44d932.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/0eb74c100acca43eb42d5274d5b8edab.jpg)
完成見本見ると、設定画と比べてまず顔が大きいですよね。
マスクを削って、フェイスガードも削って、全体的にエッジを出して・・・
腿も延長した方がいいですなあ。
足は色々とやること多そうですね。
バーニアの位置を脛に寄せる感じにしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/fb2685551ea7df695412db0f510213e4.png)
まあ、設定画は無理でもGFTのリバウみたいな感じにはしたいな、うん。
とりあえず、シナンジュの水転写デカールは必須だろうね。
ああああ、面倒くさいぃぃぃぃ!!!!
気晴らしにプロトゼロをさくっと作ることにしよう(´∀`)
とりあえず参考にしようと模型雑誌買って来ました。
かなり手を入れてましたよw