今日は仮面ライダースーパー1で遊びました。
赤心少林拳の使い手というだけあって、□ボタンの連続攻撃や△ボタンで軽快なアクションを見せてくれます。
スーパー1の特徴とも言うべきファイブハンドもそれぞれ持ち味があって良い感じですね。
遠距離でチクチクやりたい場合はエレキハンドやレーダーハンドを使い、中距離で戦う場合は冷熱ハンド(発動時に回転しながら冷熱光線を発射して敵を薙ぎ払ってくれるのがいい)とパワーハンド。
そしてデフォのスーパーハンドは梅花の型を使えるというのがミソです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/2abb7ea40dfc5072881a7392a17e2b0d.jpg)
必殺技を繋げて4つ目に○の技で締めるわけですが、飛び道具持ち相手だと当てる前に攻撃食らってリセットされてしまうのでなかなか使い所が難しいですね。
他の4つのハンドもそれぞれ必殺技で繋げば強化された技が出るのがまた面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/476066ca49e4ed798fc6a77f64bfeea8.jpg)
スーパー1のパートナーは終始ZXにしていました。
仮面ライダーSpiritsのおかげで知名度も上がったんじゃないでしょうか?
マイクロチェーンや衝撃集中爆弾でフォローしてくれる優秀なサポート専用キャラです。
プレイアブルじゃないのが勿体無い…
赤心少林拳の使い手というだけあって、□ボタンの連続攻撃や△ボタンで軽快なアクションを見せてくれます。
スーパー1の特徴とも言うべきファイブハンドもそれぞれ持ち味があって良い感じですね。
遠距離でチクチクやりたい場合はエレキハンドやレーダーハンドを使い、中距離で戦う場合は冷熱ハンド(発動時に回転しながら冷熱光線を発射して敵を薙ぎ払ってくれるのがいい)とパワーハンド。
そしてデフォのスーパーハンドは梅花の型を使えるというのがミソです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/2abb7ea40dfc5072881a7392a17e2b0d.jpg)
必殺技を繋げて4つ目に○の技で締めるわけですが、飛び道具持ち相手だと当てる前に攻撃食らってリセットされてしまうのでなかなか使い所が難しいですね。
他の4つのハンドもそれぞれ必殺技で繋げば強化された技が出るのがまた面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/476066ca49e4ed798fc6a77f64bfeea8.jpg)
スーパー1のパートナーは終始ZXにしていました。
仮面ライダーSpiritsのおかげで知名度も上がったんじゃないでしょうか?
マイクロチェーンや衝撃集中爆弾でフォローしてくれる優秀なサポート専用キャラです。
プレイアブルじゃないのが勿体無い…
スーパー1のデザインは今見てもすごくかっこいいと思います。
珍しいツリ目系なんですよねw