発売からちょうど1ヶ月が経ちました。
実は最近は別のゲームやっててバトライド・ウォーはやってなかったんですけど、DLC第二弾のチェイサーをまだ使ってなかったのを思い出して2日前からまたやり始めました。
で、昨日配信された闘魂ブースト魂をダウンロードしてみた。

ストーリーの最初から特訓ステージの龍騎までやってレベルを26まで上げました。
ライダーソウルいっぱいあるから一気に99にしてもいいんだけど初心に帰って一から上げていくのもいいもんです。
(と言いつつスペクターは1、2回使って即99にしましたがw)

ノーマルのゴーストの時に弱攻撃の回数に合わせて出せた各種英雄の魂が使えなくなった代わりに、
△押すだけでコンボに組み込みやすい連続斬りを出してくれるヒミコが出せて便利ですね。

出は遅いけど重い一撃を繰り出すゴエモン魂は○で出せるし

△+○で出るリョウマ魂はヒット数稼げて雑魚戦の群れに先制で出すのは有効的
ただし、見た目とヒット数に反してダメージは控えめですね…
ボス戦では自重かな?

超必時に変身するグレイトフル魂はキックした後、元の闘魂ブースト魂に戻ってしまうので完全にトドメ用ですねこれ。
チェイサーもそうだけど他のキャラと同じように超必ゲージ切れるまで強化フォーム維持という風にはいかなかったのかな?
それ以外はこの闘魂ブースト魂は火力は十分だし、ライダーキャンセルもノーマルゴーストのようなバックステップという粗悪なものから超優秀な小ジャンプキックに変わっているのですごくコンボを繋げやすいしで満足ですね。
他のDLCの2人はスペクターはノーマルのゴーストとあんまり変わらないというかスケールダウン版というかそこまで面白みがなかったですね。
チェイサーは遠距離攻撃や範囲が広い攻撃とかバランスの良い攻撃が揃ってますね。どっちも挙動が遅いのが難点ですが。
あとは前作、前々作でもあった現行ライダーの最強フォームが夏場くらいには追加されるのを期待するってところですね。
その前に追加ミッション等出してくれるとありがたいんですけど。
実は最近は別のゲームやっててバトライド・ウォーはやってなかったんですけど、DLC第二弾のチェイサーをまだ使ってなかったのを思い出して2日前からまたやり始めました。
で、昨日配信された闘魂ブースト魂をダウンロードしてみた。

ストーリーの最初から特訓ステージの龍騎までやってレベルを26まで上げました。
ライダーソウルいっぱいあるから一気に99にしてもいいんだけど初心に帰って一から上げていくのもいいもんです。
(と言いつつスペクターは1、2回使って即99にしましたがw)

ノーマルのゴーストの時に弱攻撃の回数に合わせて出せた各種英雄の魂が使えなくなった代わりに、
△押すだけでコンボに組み込みやすい連続斬りを出してくれるヒミコが出せて便利ですね。

出は遅いけど重い一撃を繰り出すゴエモン魂は○で出せるし

△+○で出るリョウマ魂はヒット数稼げて雑魚戦の群れに先制で出すのは有効的
ただし、見た目とヒット数に反してダメージは控えめですね…
ボス戦では自重かな?

超必時に変身するグレイトフル魂はキックした後、元の闘魂ブースト魂に戻ってしまうので完全にトドメ用ですねこれ。
チェイサーもそうだけど他のキャラと同じように超必ゲージ切れるまで強化フォーム維持という風にはいかなかったのかな?
それ以外はこの闘魂ブースト魂は火力は十分だし、ライダーキャンセルもノーマルゴーストのようなバックステップという粗悪なものから超優秀な小ジャンプキックに変わっているのですごくコンボを繋げやすいしで満足ですね。
他のDLCの2人はスペクターはノーマルのゴーストとあんまり変わらないというかスケールダウン版というかそこまで面白みがなかったですね。
チェイサーは遠距離攻撃や範囲が広い攻撃とかバランスの良い攻撃が揃ってますね。どっちも挙動が遅いのが難点ですが。
あとは前作、前々作でもあった現行ライダーの最強フォームが夏場くらいには追加されるのを期待するってところですね。
その前に追加ミッション等出してくれるとありがたいんですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます