
ロイドルートの後半です。

軍需工場の最奥までやってくると出迎えたのはルーファスルートで投影映像で登場したノバルティス。
人間辞めてる連中が多い結社幹部ですが、この人は開発研究専門で戦闘要員じゃないのよね。

そうだそうだ、エリカ博士を助けに来たのも理由の一つだったな忘れてたよ・・・
ノバルティスはティータの身の安全を脅迫材料にしてエリカやユーゲント陛下の手術も担当したセイランド教授に研究を手伝わせていたらしい。

するとノバルティスは執行者N0Ⅰのマクバーンを無理矢理召喚する。
ロイドに以前から興味があったことや聖杯騎士のワジもいることで大いに闘志を掻き立てられ戦うことに。
閃Ⅳで異界の魔王化して戦闘した後に見せたあの申し訳なかったような姿はなんだったのか?

結社最強の火焔魔人が相手なのでワジも聖痕を発動してやる気全開。
前から思ったのですが、聖痕発動はクラフトの自己バフとして欲しいですよね。
リィンの神気合一とかよりももう少しぶっ飛んだ感じので。
Sクラでしか使われないのでイマイチ聖痕持ちの貴重さというか有り難みをあんまり感じないんですよね。

HPがやたら高いのでホロウ特務支援課の次くらいに時間がかかりました。
相手ただ1人なのにな。

気合と諦めの悪さで喰らいつくロイド。
そんなロイドに興味を見せるマクバーンは魔王化しようとする。

すると、マクバーンの右腕が吹き飛んだ!

どうやらこのマクバーンも限りなく本物に近い偽者だった。
憑き物が落ちたようなあの時のマクバーンが今更こんなことをするわけないもんなあ。
しかし、魔王化までは出来ないとしてもマクバーンを人工的に作り出せるのってマジヤバくね?
正直、こんなの量産化されたら帝国もカルバードも滅ぶぞ(笑)
その後、ノバルティスは工場を放棄することを決め、起爆装置のような物を発動させてしまいます。
そして自身は今回の実験データを持ち帰ろうとしますが、そこはこの偽マクバーンが利用されたことへの抵抗でデータの入った端末を破壊し意地を見せます。

ロイドたちが脱出しようとする中、偽マクバーンはリィンとクロウに会ったらよろしくと言い残して閃光の中に散っていきました。

ノバルティスの起爆装置によって工場内には火の手が上がっています。
助け出したエリカ、セイランドを保護してなんとか脱出せねばなりません。

ここで時間制限の脱出ミッションが開始されました。
途中、ちょっと見にくい瓦礫とかで塞がってるところもありましたが概ね簡単なので脱出には余裕がありましたね。

しかし、出口直前で皆を先に行かせ自分が最後尾に回ったロイドは寸でのところで火の海に囲まれてしまう。

そこへ颯爽と駆けつけるノエルのイベントシーンは気合が入っています。
PVで流れていたシーンですね。

全員無事に脱出できました。
ノエルのクロスベル最強説がほぼ決定つけられたような気がします。
ロイドには色々と思うようなところがあるところを見せたところでロイドルート3章は終了。
3章最後はリィンルートのノルド高原となりますね。

軍需工場の最奥までやってくると出迎えたのはルーファスルートで投影映像で登場したノバルティス。
人間辞めてる連中が多い結社幹部ですが、この人は開発研究専門で戦闘要員じゃないのよね。

そうだそうだ、エリカ博士を助けに来たのも理由の一つだったな忘れてたよ・・・
ノバルティスはティータの身の安全を脅迫材料にしてエリカやユーゲント陛下の手術も担当したセイランド教授に研究を手伝わせていたらしい。

するとノバルティスは執行者N0Ⅰのマクバーンを無理矢理召喚する。
ロイドに以前から興味があったことや聖杯騎士のワジもいることで大いに闘志を掻き立てられ戦うことに。
閃Ⅳで異界の魔王化して戦闘した後に見せたあの申し訳なかったような姿はなんだったのか?

結社最強の火焔魔人が相手なのでワジも聖痕を発動してやる気全開。
前から思ったのですが、聖痕発動はクラフトの自己バフとして欲しいですよね。
リィンの神気合一とかよりももう少しぶっ飛んだ感じので。
Sクラでしか使われないのでイマイチ聖痕持ちの貴重さというか有り難みをあんまり感じないんですよね。

HPがやたら高いのでホロウ特務支援課の次くらいに時間がかかりました。
相手ただ1人なのにな。

気合と諦めの悪さで喰らいつくロイド。
そんなロイドに興味を見せるマクバーンは魔王化しようとする。

すると、マクバーンの右腕が吹き飛んだ!

どうやらこのマクバーンも限りなく本物に近い偽者だった。
憑き物が落ちたようなあの時のマクバーンが今更こんなことをするわけないもんなあ。
しかし、魔王化までは出来ないとしてもマクバーンを人工的に作り出せるのってマジヤバくね?
正直、こんなの量産化されたら帝国もカルバードも滅ぶぞ(笑)
その後、ノバルティスは工場を放棄することを決め、起爆装置のような物を発動させてしまいます。
そして自身は今回の実験データを持ち帰ろうとしますが、そこはこの偽マクバーンが利用されたことへの抵抗でデータの入った端末を破壊し意地を見せます。

ロイドたちが脱出しようとする中、偽マクバーンはリィンとクロウに会ったらよろしくと言い残して閃光の中に散っていきました。

ノバルティスの起爆装置によって工場内には火の手が上がっています。
助け出したエリカ、セイランドを保護してなんとか脱出せねばなりません。

ここで時間制限の脱出ミッションが開始されました。
途中、ちょっと見にくい瓦礫とかで塞がってるところもありましたが概ね簡単なので脱出には余裕がありましたね。

しかし、出口直前で皆を先に行かせ自分が最後尾に回ったロイドは寸でのところで火の海に囲まれてしまう。

そこへ颯爽と駆けつけるノエルのイベントシーンは気合が入っています。
PVで流れていたシーンですね。

全員無事に脱出できました。
ノエルのクロスベル最強説がほぼ決定つけられたような気がします。
ロイドには色々と思うようなところがあるところを見せたところでロイドルート3章は終了。
3章最後はリィンルートのノルド高原となりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます