goo blog サービス終了のお知らせ 

新・秘密基地

好きな玩具やらゲームなんかを綴っていきます。

風魔まつりに行ってみた

2014-08-30 21:41:51 | 雑記
ずっとぐずついたお天気で今日も当初の予報では昨日のような天気になるとのことでしたが、幸い快晴とはいかないまでも晴れたので良かったです。

今日は小田原城二の丸広場で開催された第2回風魔まつりに行ってきました。
昨年は雨で中止になりまして、今年も中止かなあ?と思ったんですけど開催できて良かったです。

風魔まつりってのは北条五代に仕えた忍び風魔一族にちなんだもので、観光協会としては北条五代と同じように風魔小太郎もPRしたいとのことだそうです。
いやあ、風魔小太郎なんて10年前までは信長の野望なんかをやった人とか、影武者徳川家康を読んだ人とか忍者大好きな人くらいしか知らないだろうなあって感じでしたけど、結構有名になったんだなあ。

多分、戦国BASARAとかの影響なんだろうけど…


二の丸広場へ繋がるお堀の学び橋を渡るとこんな感じで忍者の衝立が。
この裏は迷路のアトラクションになっていました。


これは手裏剣投げを体験する場所です。
他にも弓矢や吹き矢など忍者が使った飛び道具で的を狙うというものがありました。
3回投げて2回命中で景品、3回全部当たると認定証がもらえるそうです。
他には乗馬体験なんてのもありました。


普通に飲み物や食べ物を買うところもあります。
グッズショップなんかもありましたけど、Tシャツとかそういうのが主でしたね。
まだ第2回なので今後、祭りならではの面白いグッズなんかが販売されることを見守ろうと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アスラ・Zos)
2014-08-31 01:26:57
風魔小太郎も有名になりましたね♪風魔ってネーミングがカッコ良くて好きです♪
返信する
Unknown (直家)
2014-08-31 20:51:32
>アスラさん
ネーミングの格好良さは講談等で出てくる架空の忍者とか含めても一番かっこいいと思います。
何が切欠で有名になるかわからないものですねw
返信する

コメントを投稿