今日は午前中から今の今まで塗装してました。
細かいところばっかなんでちょっと塗ったら洗浄して色を変えての繰り返しで疲れましたね(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/de99249689cbfda686859beaec4ca911.jpg)
最初に行ったのが後頭部にあるセンサーの塗装。
最初はマスキングしてシルバー→クリアレッドという順にやろうと思いましたが、面倒くさくなったので
4アーティストマーカーのシルバーのインクを皿に出してタミヤエナメルのクリアーレッドを混ぜてメタリックピンクみたいな色に調色して爪楊枝でせっせと塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/d66cff382aed5613712354bd34f5d01c.jpg)
同様に胸部の左右センサーも爪楊枝で。
モノアイとセンサー3箇所にはシールも付いてますが、敢えてここは塗装にこだわります(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/fa457fbec04c550d7e7da468888e8f8b.jpg)
あとは青の色味が薄いところが見つかったので塗り重ねたり、肩の外側を黒く塗ったり、バーニアをメッキシルバーで塗って、乾いた後にクリアーオレンジで噴射口を塗ったり、ミサイルポッドの後ろ側をエナメルのブラックで塗って乾いたら綿棒でこすってミサイルのグレーを出して、白い縁を塗り直したりしてたら夜の9時を回っていた・・・という感じでした\(^o^)/
まあこれで明日はスミ入れ&デカール貼りに備えてのクリアー吹きだけなんで楽っちゃ楽ですね
細かいところばっかなんでちょっと塗ったら洗浄して色を変えての繰り返しで疲れましたね(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/de99249689cbfda686859beaec4ca911.jpg)
最初に行ったのが後頭部にあるセンサーの塗装。
最初はマスキングしてシルバー→クリアレッドという順にやろうと思いましたが、面倒くさくなったので
4アーティストマーカーのシルバーのインクを皿に出してタミヤエナメルのクリアーレッドを混ぜてメタリックピンクみたいな色に調色して爪楊枝でせっせと塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/d66cff382aed5613712354bd34f5d01c.jpg)
同様に胸部の左右センサーも爪楊枝で。
モノアイとセンサー3箇所にはシールも付いてますが、敢えてここは塗装にこだわります(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/fa457fbec04c550d7e7da468888e8f8b.jpg)
あとは青の色味が薄いところが見つかったので塗り重ねたり、肩の外側を黒く塗ったり、バーニアをメッキシルバーで塗って、乾いた後にクリアーオレンジで噴射口を塗ったり、ミサイルポッドの後ろ側をエナメルのブラックで塗って乾いたら綿棒でこすってミサイルのグレーを出して、白い縁を塗り直したりしてたら夜の9時を回っていた・・・という感じでした\(^o^)/
まあこれで明日はスミ入れ&デカール貼りに備えてのクリアー吹きだけなんで楽っちゃ楽ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます