
《11/4読了 イカロス出版 2009年刊 【風俗 葬儀】 まつなみ・こうどう(1933~) 》
宗教別・世界各地域別にみた埋葬と葬儀のガイド。
ほとんど考察というのはなくて、さら~っと解説してあります。
しかし、さらっといかないのはその中身。
死体をどう扱うかは、思想や宗教観だけの問題ではなく、地理や気候にも大きく左右されるってのが、当たり前かもしれないけど、はっとしたところ。
他にも風葬(鳥葬)の具体的な手順や、社会主義国家の指導者たちの遺体の処理法など、驚くことがたくさんありました。
「洗骨」なんて、究極の弔いだし、死後、自分ではどうにもできない「死体」になっても、周囲の人間との関係は切れないんだなあ、と思った。
岡本太郎が沖縄で犯した墓荒らしのエピソードはかなり衝撃的。
宗教別・世界各地域別にみた埋葬と葬儀のガイド。
ほとんど考察というのはなくて、さら~っと解説してあります。
しかし、さらっといかないのはその中身。
死体をどう扱うかは、思想や宗教観だけの問題ではなく、地理や気候にも大きく左右されるってのが、当たり前かもしれないけど、はっとしたところ。
他にも風葬(鳥葬)の具体的な手順や、社会主義国家の指導者たちの遺体の処理法など、驚くことがたくさんありました。
「洗骨」なんて、究極の弔いだし、死後、自分ではどうにもできない「死体」になっても、周囲の人間との関係は切れないんだなあ、と思った。
岡本太郎が沖縄で犯した墓荒らしのエピソードはかなり衝撃的。