![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/e80136b5ce3988c84aa23935e18a28e9.jpg?1699175909)
この時季になると日差しを求め
家の壁付近に
毎年カマキリが現れます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/b29d67c8191721c527acfdaf8b132f38.jpg?1699175910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/4900dbae5ecbb9043ffc71e34985772f.jpg?1699175910)
2匹目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/9ad08d90bd3f6cfe9146441014c900a2.jpg?1699175910)
芋虫ファンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/690052b2f3439f8ca2eb32bc142e83e7.jpg?1699175910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/f74ddb8c896323d3469ba526511dd960.jpg?1699175910)
毎年来てくれてかなり楽し〜い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/1bc437a6e22ba5faf20bd23829aaf29c.jpg?1699175910)
ローリエの木を剪定しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/0769a0970ac55da312594d24cef5cc9f.jpg?1699175910)
上の電線に付く程大きくなってしまっていて、ちょっと黒ずんだ葉も多いですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/b29d67c8191721c527acfdaf8b132f38.jpg?1699175910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/4900dbae5ecbb9043ffc71e34985772f.jpg?1699175910)
2匹目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/9ad08d90bd3f6cfe9146441014c900a2.jpg?1699175910)
芋虫ファンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/690052b2f3439f8ca2eb32bc142e83e7.jpg?1699175910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/f74ddb8c896323d3469ba526511dd960.jpg?1699175910)
毎年来てくれてかなり楽し〜い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/1bc437a6e22ba5faf20bd23829aaf29c.jpg?1699175910)
ローリエの木を剪定しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/0769a0970ac55da312594d24cef5cc9f.jpg?1699175910)
上の電線に付く程大きくなってしまっていて、ちょっと黒ずんだ葉も多いですが…
ちゃ〜んと乾燥させると
スッゴーーイいい香りになりました!
最初湯通ししなかった時は全然ダメで、
不思議なもんてすね。
何故湯通しすると良くなるの?!?!