2月14日 施設内にて岐阜市地域包括支援センター西部様ご協力のもと、「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
認知症に対する正しい知識を学び、認知症サポーターとして活躍できるよう事を目的とします。
また、認知症は決して他人事ではないという事を認識するいい機会となりました。
90分の講義でしたが、皆さん真剣に取り組むことができました
定期的にこのような学びの場を設けることの大切さを改めて実感しました
まだまだ寒い日が続いておりますが、川部苑では先日「節分イベント」を行いました。
鬼となった職員へ、利用者様が力いっぱい豆をぶつけて追い払いました
邪気を祓い、1年間の無病息災を願いました
今年も元気に過ごせるといいですね
フォロー中フォローするフォローする