![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/c36186b7eedf659f53c9ca43f9e9bc80.jpg)
こんにちは!モザイク校受付のなっちゃんです。
いつの間にかもう12月…!1年過ぎるの早いですねぇ…
ここ2,3日でぐっと気温が下がり、ついに厚手のコートを出してしまいました
雪国育ちで暑がりの私ですが、都会の寒さはまた違って、なんとなく勝てません…(笑)
さて、レポートが遅くなってしまいましたが、12/2(日)モザイクモール4F特設会場にて冬のプチ発表会が行われました!
今回は、Pf吉崎麻衣子先生の門下生7名にご出演頂きました!
クリスマス前ということで、会場もキラキラとクリスマスモード!
ちょうど日曜のお昼前ということで、1階上のフードコートから聞いてくださっている方もいらっしゃいました
7名の生徒さんは、9月の発表会で演奏した曲や、新しい曲にチャレンジ!等、思い思いの曲を演奏しました!
私はMCとして生徒さんから頂いたメッセージを代読させていただきましたが、ピアノが好き!音楽が好き!という気持ちが伝わってきてジーンとしちゃいました
お名前だけにはなってしまいますが、今回出演してくれた生徒さんをご紹介させていただきます!
----
①沖田惇くん(年長) モーツァルト作曲「ソナタのテーマ」、バスティン作曲「海兵隊のうた」
②窪利音々さん(小1) オッフェンバック作曲「天国と地獄」
③高木瑠衣紗さん(小2) ブルグミュラー作曲「アラベスク」
④大森葵くん(小2) モーツァルト作曲「ブーレ」、フンテン作曲「いなか風のおどり」
⑤中井心咲さん(小3) ブルグミュラー作曲「貴婦人の乗馬」
⑥津久井里央斗くん(小4) ベートーヴェン作曲「ソナチネ第5番 ト長調 第1楽章」、カバレフスキー作曲「ロンド・トッカータ」
⑦山下悠剛くん(小5) ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」
----
このようなオープンスペースで大勢の人の前で演奏するということで皆さんとても緊張していましたが、中々ない機会でとても良い経験になったのではないでしょうか。
たのしかった!と言ってくれた生徒さんもいらっしゃり、今後のレッスンや練習の励みになったなら良かったなと思います
最後に吉崎麻衣子先生の講師演奏もございました!
ショパン作曲「ノクターンop.9-2」「ワルツ 遺作 イ短調」の2曲を演奏してくださいました
皆さんよく知っている名曲、そしてさすがの演奏で、みなさん聞きほれていらっしゃいました
出演してくれた生徒さんたち、生徒さんの演奏を温かく見守ってくださった皆様、本当にありがとうございました
12/9(日)にも生徒様出演のコンサートを開催しましたので、そちらはまた別記事でレポートさせていただきます!