年が明けたと思ったら、もうこれだもの。
1月終わり、一ヶ月あっという間に終わったね...
なんでかな、時の流れが速すぎます。
さすがにもう、これはやばいですね。
皆様も、ご注意ください。
今年も一瞬のうちに終わってしまいますから。
以上、時の流れについて行けないJでした。
年が明けたと思ったら、もうこれだもの。
1月終わり、一ヶ月あっという間に終わったね...
なんでかな、時の流れが速すぎます。
さすがにもう、これはやばいですね。
皆様も、ご注意ください。
今年も一瞬のうちに終わってしまいますから。
以上、時の流れについて行けないJでした。
こんにちは!西日暮里校受付Tです!
1月17日(日)に第2弾発表会が無事終了致しました!
皆様、ご参加頂き誠にありがとうございました。
素敵な演奏をたくさん聴くことができ、私自身もとても楽しかったです
生徒の皆様も日頃の練習の成果は出しきれましたでしょうか?
また、次の発表会の参加もお待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願い致します
寒い日が続きますが、手洗い・うがいを忘れずにお身体を暖かくしてお過ごし下さい
1月末まで冬の入会金無料キャンペーン実施中です
お問い合わせはHPまたはお電話でお待ちしております
東京音楽学院HP:https://www.tokyo-musicac.co.jp/index.html
西日暮里校℡:03-3822-7412
大混乱となった米大統領選も、ひとまず落ち着きましたね。
新大統領のお手並み拝見と行きましょう。
対コロナ政策を、どのように展開するか気になりますね。
さて、星川駅前校でもコロナ対策を頑張っております。
手の消毒、検温から始まり、各教室内にも
消毒清掃セットを完備してレッスンに備えております。
絶対はありえませんが、感染リスクを少しでも低くできるよう
職員・講師の協力の下、皆様をお待ちしております。
ご無理はせず、健康第一でお過ごしくださいね。
以上、星川校Jでした。
こんにちは!モザイク校受付のなっちゃんです
寒いですね~今年は大寒波等と騒がれていますが、皆さんお風邪等召されないよう、レッスンにもあったかくしていらっしゃってくださいね
私の実家は富山県なのですが、今年は近年稀に見る豪雪となっているようです
↓実家周辺の様子…埋もれてますねぇ…
車が進まない、雪かきが追い付かなくて家から出られない…等色々話を聞くと、
自分が育ったところではありますが「雪国なんだなぁ…」と改めて感じているところでございます
話は変わりますが、冬の童謡といえば、「雪」が有名ですね
「♪~雪やこんこ、霰(あられ)やこんこ」
誰もが知っている童謡で、"こんこ"という歌詞がキャッチーで耳に残ります。
この曲は作詞作曲者共に不詳なので、"こんこ"の正確な意味は不明だそうですが、
"来む来む"…というのが語源ではないかと言われています
つまり、どんどん"降れ降れ"ということですね。
2番の最後に犬🐶が庭を駆け回る描写がありますが、雪が降ってワクワクしている気持ちが、
跳ねるようなリズムやメロディー、"こんこ"という言葉にも表れている気がします
季節の童謡は、子どもさんは勿論ですが、大人になっても心に残っている、素敵な曲がたくさんです
皆さんの「冬に聞きたい曲」は何ですか?是非来校された際にでも教えてくださいね
そして、そんな曲を自分でも弾けたらいいな~歌えたらいいな~と思ったら、是非担当講師や受付にご相談ください
マンツーマンだからこその自由な選曲も魅力のひとつです
みなさん、こんばんは。
今日は大寒だそうです…寒いはず。
さて、北赤羽校はあした1月21日(木)は臨時休校とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしましてすみません。
よろしくお願いいたします。
北赤羽校 TAMA
こんにちは モザイクモール校 受付のヒマワリです
2021年は自慢(??)の斜め前髪を7:3から8:2にして攻めてます
1月7日(木)に2回目の緊急事態宣言が発令されましたが皆さまいかがお過ごしですか。
モザイクモール港北校は通常通りの営業を行なっております。
引続きマスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします。
また、オンラインレッスンへの変更も承っておりますのでご希望の方は担当講師または受付スタッフへご相談ください。
先日、年明け早々にいちご狩りへ行って来ました。
今年で3年連続、神奈川県三浦市にあるいちご農園で30分1本勝負 いちごの食べ放題です
大きな温室の中は真っ赤な完熟いちごでいっぱいです。密です・・・ でもこれは超うれしい密です
紅ほっぺ さちのか 女峰 かおり野 やよいひめ といちごの種類も複数あって
味の食べ比べも楽しめました。
食いしん坊な私は大きないちごばかり狙い撃ちで食べていたので30個ほどでおなかいっぱいになりました
30個ってスーパーで買ったら3パック分くらいでしょうか・・・?
大好きないちごでおなかいっぱいになるとか幸せすぎる~ 最高でした~
いちご狩りはGWくらいまで楽しめるようです。
このいちごはこの日1番のでっかちゃん大きくてズッシリ生タマゴより重たかったです
今年も食いしん坊スタートのヒマワリでした。
みなさん、こんばんは。
今日は少しあたたかくてほっとできましたね。
さて、北赤羽校はあした14日(木)は臨時休校とさせていただきます。
ご迷惑をおかけします。
なお、他の校舎同様、緊急事態宣言中は平日は20:00閉店となります。
レッスンの変更、練習室予約などの際はご注意ください。
北赤羽校 TAMA
日頃より大変お世話になっております。
この度、政府による緊急事態宣言発令に伴い
2/7(日)までの期間、西日暮里校・日暮里校は営業時間が変更となります。
【西日暮里校】
(月)~(土):10:00~20:00
(日):10:00~18:30
【日暮里校】
(月)~(金):13:30~20:00
(土):10:00~18:30
今後の感染症の拡大状況により、変更になる可能性もございます。
その際は都度お知らせをさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
西日暮里校・日暮里校 受付
横浜星川駅前校をご利用の皆様
あけましておめでとうございます。
新型コロナウイルスに関わる緊急事態宣言が発令されましたが、
星川駅前校は現状、通常営業をいたします。レッスンも通常通り行います。
ご利用の際、心配等ございましたら受付までご相談ください。
希望がございましたら、オンラインレッスンでの実施も承ります。
さて、今年は丑年です。↓
描いてみまして、立派な角なので雄牛です。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
星川校Jでした。