先日購入したレーダー探知機、コムテック92VS。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
家に置いててもピロピロ鳴ってくれないので
取り付けました。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/67722433892de344202ad52ff46cc508.jpg)
OBD2の6個あるスイッチをアクセラ用にセットする。
取説には書いてなく、ホームページで確認しろとはなかなかご親切で。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
老眼の身には辛い大きさのスイッチを合わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/10f85ccea25889497dd089619e9fdb4a.jpg)
本体はこのあたりかなと目安を付けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/038340d12efa4c8a90b7022c2051c43b.jpg)
配線隠しを極め細やかに。
レーダーの設置はこれが1番の肝かと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/fb67e9bc661c437783a1f3a6c7b39c5b.jpg)
しかし、この車隙間がないわ。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
OBD2のコネクターは足元の、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/c6b50aba621223470b33df59c053a14e.jpg)
ここにある。
刺したら、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/2dd470eb030b672884ec63863785cb77.jpg)
こんな感じ。
飛び出てはいるが問題なし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
余ったコードは束ねて落ちてこないように裏側に。
粘着テープで本体をダッシュ上に置いてみる。
運転時目線では、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/cd3ced7939547dff5bd795f6e3ccdca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/da72653aa14b3d6e91571cb6321e4cd5.jpg)
なかなかいいんでないかい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
後ろの線も見えないし気にならない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スイッチを入れてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/9339e96a1440b5ec9f2f4dfbdf015d03.jpg)
きれい、きれい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
なかなかいい感じに仕上がりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
家に置いててもピロピロ鳴ってくれないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/67722433892de344202ad52ff46cc508.jpg)
OBD2の6個あるスイッチをアクセラ用にセットする。
取説には書いてなく、ホームページで確認しろとはなかなかご親切で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
老眼の身には辛い大きさのスイッチを合わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/10f85ccea25889497dd089619e9fdb4a.jpg)
本体はこのあたりかなと目安を付けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/038340d12efa4c8a90b7022c2051c43b.jpg)
配線隠しを極め細やかに。
レーダーの設置はこれが1番の肝かと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/fb67e9bc661c437783a1f3a6c7b39c5b.jpg)
しかし、この車隙間がないわ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
OBD2のコネクターは足元の、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/c6b50aba621223470b33df59c053a14e.jpg)
ここにある。
刺したら、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/2dd470eb030b672884ec63863785cb77.jpg)
こんな感じ。
飛び出てはいるが問題なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
余ったコードは束ねて落ちてこないように裏側に。
粘着テープで本体をダッシュ上に置いてみる。
運転時目線では、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/cd3ced7939547dff5bd795f6e3ccdca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/da72653aa14b3d6e91571cb6321e4cd5.jpg)
なかなかいいんでないかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
後ろの線も見えないし気にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スイッチを入れてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/9339e96a1440b5ec9f2f4dfbdf015d03.jpg)
きれい、きれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
なかなかいい感じに仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000021369.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます