ハンドルクランプを付けて遊んだ後、まさかこのままって訳にはいきませんわなぁ。


さてさて今年のバイクシーズンの幕開けがついにやってまいりました。



まずはPCX路上に出動です。


3ヶ月ぶりのバイク、行っちゃいますよ。




何も考えずにとりあえず倶利伽羅へ行ってみると、、、

まだ雪があるわぁ。。。



小矢部方面に降りて県道29号へ。
車の少ないこんな道好きだわ。


山を登っていくと、、、

やっぱり雪だ。。。


CBで1度走ったことがありますがPCXでも楽しいぞ、この道。


志雄に出て農道を行くと、、、

みんなこの時を待っていたんだね。



邑知潟手前の温度計は 15°C
海に向かおうと適当な道に入ってみると、、、

ゴルフ場に迷い込んでしまった。。。

やり直して、、、

気多大社の門の前で安全祈願。

せっかくなので千里浜によってみる。
風が強いので海は荒れてました。



荒れているせいもありますが渚ドライブウェイの幅の狭さがますます進んでいるような。。。。


ここからはまた山道をうねうね走って今年の初乗りは終了。


3ヶ月ぶりのバイクはやっぱり楽しかったよ

の
142km。

でした。


次はCB様の初乗りだな。


にほんブログ村



さてさて今年のバイクシーズンの幕開けがついにやってまいりました。




まずはPCX路上に出動です。



3ヶ月ぶりのバイク、行っちゃいますよ。





何も考えずにとりあえず倶利伽羅へ行ってみると、、、

まだ雪があるわぁ。。。




小矢部方面に降りて県道29号へ。

車の少ないこんな道好きだわ。



山を登っていくと、、、

やっぱり雪だ。。。



CBで1度走ったことがありますがPCXでも楽しいぞ、この道。



志雄に出て農道を行くと、、、

みんなこの時を待っていたんだね。




邑知潟手前の温度計は 15°C

海に向かおうと適当な道に入ってみると、、、

ゴルフ場に迷い込んでしまった。。。


やり直して、、、

気多大社の門の前で安全祈願。


せっかくなので千里浜によってみる。

風が強いので海は荒れてました。




荒れているせいもありますが渚ドライブウェイの幅の狭さがますます進んでいるような。。。。



ここからはまた山道をうねうね走って今年の初乗りは終了。



3ヶ月ぶりのバイクはやっぱり楽しかったよ



142km。


でした。



次はCB様の初乗りだな。




私はもう何回も乗りましたよ。
CBでも能登半島回りましたよ。
是非次回ご一緒しましょうね。
ハンドルバーエンドとか
ハンドルのセンターのカスタムも
なかなか恰好よかったですね。
また実物みたいですね。
PCXとCBと何回もご一緒したいですね。
本当に暖かくなってきましたから
かた誘いさせていただきます。
今年は去年より雪が少なかったので早めの開幕です。
休みの日が合いましたら是非出撃しましょう。
日曜日にバイク屋さんのツーリングクラブのツーリングがあるので。
バッテリー繋いでもエンジンかからず!
セルは元気よく回るのですが?
あ!
チョーク忘れてた!
キャブ車だった!!
今年はガンガン行きましょう!
まずは21日ですよ(^o^)v