最近、お兄ちゃんやお姉ちゃん、大人と同じことがしたい。
ご飯も私たちと同じものが食べたいみたいで、すぐに手を出してきます。
で、食べさせるのも流行ってるみたい。
しかも、決まってお父さんに“はい、どうぞ”
自分が食べることそっちのけ(笑
耳鼻科へ行った時も
大人用スリッパを自分で取って履いてテクテクテク・・・
おや?左足は抜けたのかな?
最後はちゃんとスリッパ置きに戻すらしい。
先生が口元に手をあてて笑っているのを見て自分もやったり
お父さんが首からぶら下げている保護者カードを自分も下げたり
連絡帳を書いていると隣に来て自分もペンを片手に書く素振りをしたり
同じことをやりたくてしょうがない。
どれも教えたわけじゃないし、保育園で習得したわけでもない。
ただ日常生活の中で、見て学んだこと。
すごい観察力でビックリする毎日です。
私もそのくらい吸収力があればな~。