保育園のいいところ
毎月、身体検査をしてくれるところ。
昨日、身長と体重を測ったようで
身長:83.8cm
体重:11.3kg
大きくなりました。
体重が増えないなぁ・・・と思っていたら
身長が伸びていたみたい。
ちょっとちびっ子から脱出かな。
足のサイズも測ってくれると助かるのになぁ・・・
S保育園に入園して4週間。
警戒もすっかり解け、先生たちとも仲良しになりました。
70人ちょいの保育園だからか、
先生たちは初日から「ちーちゃんおはよー」と声をかけてくれ
その覚える早さにびっくりしました。
先生たちは全員の顔と名前を覚えてるのでしょうか・・・
最初は、担任の先生がいなくなると泣いていたチー。
今では、他のクラスの先生たちにもバイバイとあいさつして帰ります。
なもんで、帰るのにも時間がかかるわけです。
親としては、この人懐っこさ助かります。
今日は、帰ってからも家には入らずに裏庭?を探検。
たんぽぽの綿毛をふぅーっと吹く
その脱力感たっぷりの口で吹けるのかい?
一時期流行ったアヒル口?
保育園の散歩の途中で綿毛飛ばしをしたそうで
ちゃんと吹けてました。
そういえば、保育園では「ママ」と呼ぶ子が多いので(世間一般でも?)
真似して「ママ」と言うことがちょこちょこあります。
チーの中でも「おかーさん」と「ママ」の使い分けはしっかりしてます。
甘えるときは「ママ」
日常生活は「おかーさん」
たまに呼ばれることに、ちょっとむずがゆい感じがしますが
悪くはない。
みんなの真似をしたいのかな・・・?
(私も「ママ」って呼びたい時期ってあったかも)