1y4m14d
今日は旧友のおうちへ。
とっても、のんびりおっとりな男の子は1月生まれ。
ちーちゃんがおもちゃを取っても
泣いたり、取りあいっこもしないで
ほかのおもちゃで遊んでくれるおっとり君。
それをいいことに、ちーちゃんは奪いまくり(苦笑
こうやって仲良くしてるな〜って見てても
(逆ですけどね・・・笑)
最終的には、ちーちゃんが取っちゃう〜。
おっとり君も苦笑い・・・
家にはないおもちゃがいっぱいで興奮気味のちーちゃん。
節分のお面で遊んでます。
名前を呼ぶとお面をかぶっていても「はぁい!」とお返事。
今日はお返事上手でした。
そんな感じでお昼まで家の中で遊び倒して
疲れたのか
イスに座って一人泣き。
眠たいのに一人では寝れないのは赤ちゃんと一緒。
一人でコテンと寝れくれたら楽なのにな〜。
昼ご飯を食べてからは、公園へ。
電動チャリを借りて、チャリ初体験。
多分、好きだろうな〜と思っていたけど
やっぱりかなーーーーーーーり楽しかったみたい。
「いーっひ♫いーっひ♫」と喜んでました。
車じゃなくチャリ買うべきだったのか・・・?
公園でも、滑り台にシーソー、砂場・・・と遊びまくり。
コケて泣いて、遊んで笑って、
へとへとになるまで遊んで17:00。
楽しい時間はあっという間!
おもちゃの取り合いで喧嘩にならないおっとり君。
ちーちゃんは、すぐに取りに行っちゃうから
突き飛ばされたりするんですぅ・・・
見ていて切ないけど、これも社会経験なのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます