1y6m1d
今日は、前職で一緒だっためぐおさんちへ。
4月生まれの男の子ゆーたんちと遊びました。
ヤンチャboyゆーたんとお転婆girlちーちゃん。
まだまだ仲良しできるお年頃ではなく
相手の持っているおもちゃが気になって取り合う仲。
今回“咬む”ことはしなかったけど
譲ることもほとんどできませんでした(トホホ・・・
仲良さそうに見えるけど、取り合いです(笑
3本もあるのに、なぜか取り合う・・・
で、ゆーたんが折れて泣き、別のことを始める。
男泣かせなちーちゃんで困ります〜。
ちー画伯はご満悦で作品を完成させていました。
でも、3回ほどおもちゃを譲った時があり
そのうちの1回は
「お菓子たべる〜?」のめぐおさんの声に反応したとき。
なんとまぁ(笑
仲良くできたのか、できなかったのかはわからないけど
やっぱり同じくらいの子と絡むのは楽しそう。
おもちゃの争奪戦も成長過程の大事な要素。
取って取られて、泣いて笑っての人生経験・・・かな。
そうそう!
「きをつけピッ!」ってやつ
ゆーたんもやりました〜。
しかも、手の位置はお腹付近でした。
保育園は全国共通でやってたりするのかな?
また遊んでね〜、ゆーたん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます