1y6m2d
今日は親戚のおうちを2軒回りました。
大ばぁちゃんちではスイカをいただきましたよ。
水分たっぷりの果物は大好物。
あれよあれよという間に口の中へ・・・
パクパクパク〜。
誰も取らないのに、必死!
3切れも食べましたよ、お腹大丈夫?
このあと、睡魔に襲われ寝た私。
なにやら大ばぁちゃんやばぁばと遊んでいたちーちゃん。
「ぉかぁーちゃん・・・」と呼びにきてくれました!
我が家『パパ・ママ』じゃなく『お父さん・お母さん』
呼ばれまでには時間がかかることは承知の上。
ちょっと前から、背中を押してあげると恥ずかしそうに
「ぉっとー(お父さん)」と呼ぶようになっていました。
「お母さん」もそのうちかな〜と心待ちにしていたところ。
うれしいですね〜☆
一瞬「ん?」と思ったので返事しないでいると
隣の部屋で「ねんね・・ねんね」と状況を説明してました(笑
でも、途中から「かぁか」に・・・
こちらの方が呼びやすいようで
すっかり「かぁか」で定着してしまいました・・・
ありゃりゃ〜。
でもでも、「かぁか!」と言いながら走り寄ってくる姿は
かわいすぎます!
shieeくんmamaうれし~よ~♪
スイカちゃん、いっぱい食べたんだねー^^
大ばぁちゃん=ぴぃばあちゃんなのかなー?
いっぱーいみんなにあえていいね~”
ゆっくーりたのしんできてね~
しばらくは、80サイズのお尻でいてね!って感じです。
前にも「?」って思ったんだけど
shieemamaさんの地域では「ぴぃばあちゃん」っていうの?
もしや「ひいおばあちゃん」からきてるのかな・・・
とっても楽しい1週間でしたが、明日には愛知へ帰ります。
家事が待ってると思うと憂鬱です・・・