お庭に黄色の花が咲きました・・・名前が分かりません
昨日は茨城県石下へ・・・母の両親が眠ってるお墓へ、お墓参り
つくばエクスプレスに初乗りしました
速いですね~って母が驚いていた。今までは常総線で東京駅から行ったそうです
守谷からは常総線で石下へ

常総線乗り場・・・
常総線は水海道から単線になります。一両車両での運行でした
駅には数人の乗客しかいなくて、驚きました
石下です
こんな昔ながらの駅も又珍しい


鬼怒川です。広々とした景色がきれいでした。
曽祖父の実家へも行きました。夏には姪っ子や甥っ子たちと泥んこになりながら遊び、川で泳いだそうです、おばさんたちが、大きなおにぎりを作ってくれたのを思い出して
懐かしんでました。私も小学生の頃に来たのですが、すっかり回りも変わってしまっていたり、記憶もあいまい。でもしっかり当時のままに近い屋敷で、うれしそうにしてた母を見てよかったと思いました。
電車に揺られ、新宿までの長旅?!
こういう時間とれて良かった、
しかし
新宿での人の多さ、にぎやかなこと
私たちは慣れてるけど、石下に住んでいる人たち満員電車に驚くだろうな~
なんてちょっと思ったり