29日(土)の午後に新幹線で越後湯沢へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/07cedbb721b99df3954e01705f5a57f5.jpg)
9月30日(日)台風の心配をよそに晴天!
夏を思わせる暑い暑い大会日和??となりました
少しコース変更があった以外は変わらず、上り下りの多いコースでした
上武大学監督花田勝彦さんの挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/052622606a4436146975151d98a71662.jpg)
応援ランガールたち・・名前忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/c9fa05f7623cf717c5bf8b68a9d017ca.jpg)
参加賞はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/6b86471f3816a9d11544e7eba97b93d1.jpg)
この一ヶ月、ちょっとばかり湯沢の10kmに向け、走りこみをした~(笑)言えるほどじゃないけどね
とにかく1時間切りをしたいと、ぶつぶつ言いながら、やった
結果59分52秒 17/72位 私としては良くやったです!!
ぎりぎりだけど、一時間切れた~~
去年より4分ほど速くなってたし。うれしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/733369b7c9c1d407a4dae28e4a4d0c30.jpg)
ここは最後の上り坂、緩やかそうでしょ!だけど、3kmほどの長いだらだら坂を上って来た事を思うとやっとトラックに入れるという安堵がありました
最後振り絞ってスピード上げた、これも去年はとっても出来なかった、けど
今年はラストスパートがやれた・・進歩だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/23f2937c23b96702077e79f00770633f.jpg)
温泉券が参加賞の中に入っていたので、温泉に入って
雪国館の近くの<一二三>にて
まずは、これよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/5e01858b5840ae68c13398b324df990c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/00/c5674225aa5dc0569c8f5ebb78a89dfc.jpg)
おいしい生牡蠣、お魚、おそば・・・また来年食べにきま~す☆
越後湯沢マラソン日記でした。
越後湯沢いいところだわ~本当に☆
今月のラン172km(大会含む)