あ~した天気にな~れ

福耳唐辛子でペペロンチーノ*血液検査

この福耳唐辛子 


なにか美味しいものを作ろう!


ミートソースの作り置き

ちりめんじゃこ(上)

高菜漬け 


オリーブオイルでにんにくを炒め
ミニトマトも入れて ゆであがったパスタを入れてミートソース、ちりめんじゃこ、高菜漬けで味を調えました

パセリを散らして・・・


福耳唐辛子辛いです!中のワタ種を取り除いたのに・・・
辛いけど、ピーマン感覚で頂けます
ほとんど調味料は入れてなくて、パスタの塩味、ミートソース、ちりめんじゃこ、高菜漬けでできあがり

美味しいペペロンチーノ風パスタの出来上がりでした(^^♪


注意:ワタや種を取り除いた手は辛みが付いてます目や顔を触っただけでピリピリします、気を付けて



*************************

血液検査


昨日は結果を聞きに
気になるのは、高齢になると数値が上がってくる血圧、肝機能、血糖値、悪玉コレステロールなどなど

血圧は日々計り自己管理
肝機能、血糖値は正常値に入ってふ~でした

but悪玉が上がってました・・・190にも
善玉は81.中性脂肪王は58
総コレストロール261という結果でした
検査表に印がくっきりと

これ何とかしましょう~と医師が
食生活、運動など見直し・・・
3か月くらい様子見てまた・・と

前回は185で、高いなと思ってましたが、こんかいは190、上がってしまい
お薬飲まなくちゃかな・・・とちょっと思ったり。

年齢でコレステロールがあまって出てしまうという説明を受け、納得!

食べるものはちょっと油断したかも・・

好きなものが高くなる傾向のものばかり、チョコレートや乳製品、お肉好きですから

食べてもいいけど、控えめにですね・・・

血液さらさらのも続けてみたり三か月後が楽しみ・になりますよう・・そんなことを思いながら、

見かけも中身も・・いたわりと思いやり

ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

コメント一覧

お天気ママ
はるぞらさん
はるぞらさんこんにちは・・・
寒くなってきましたね、私も入院でやせたのですが、悪玉は痩せてもダメでした~(涙)
コメントありがとうございます
はるぞら
こんにちは♪
辛いトウガラシを使って美味しそうなパスタ
の出来上がり、さすがお天気ママさんですね。

年齢と共にbut悪玉が上がってきますね。
私は病気して痩せましたので、今は正常です。
此れから寒くなりますので、お体大切にね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事