見出し画像

あ~した天気にな~れ

仙台

10日ほど前、仙台へ行って
子供の幼稚園時代仲良くさせていただいたお友達に会って
4時間ほどの短い時間でしたがご飯を食べビールを飲んで
懐かしい話や近況報告などで私としては
嬉しい時間でした。
たった二年間のお付き合いでしたが彼女は誰からも慕われる人で、だから何人かが仙台へ遊びに来てくれた事を言ってました。

仙台でお昼は牡蠣雑炊を食べました。
大きいのが6個も入って900円。安い・・・でしょ
松島近くの食べるところで、美味しいんでしょうね、人がいっぱい、
荒川静香のサインと写真があり、仙台出身だと知りました~

東北大学が広いこと、あちこちに点在しているのも東北大学町??みたい。

緑が多くてでも都会的なところも有り食べ物が美味しくて
いいところだなっ~仙台。



ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

コメント一覧

Unknown
こんにちは!まりさん・・
仙台出身だったんですね。
もしかして何度か聞いてたかもしれませんね。
なるほど・・・大学ってちょっと牧歌的な雰囲気を思わせるなって思うんですが、のんびり、自然が沢山ある環境ですくすく育った幼少時代だったんですね。なっとくです。そういう感じが感じられますまりさん
仙台駅から真っ直ぐに伸びた道路、街路樹が歩道の中にも植えられ二重に。新緑の頃はきれいだろうなって
牡蠣の美味しかったこと。
まり
仙台はいい街です
私は仙台生まれなので、仙台を褒めてもらえて何だかうれしくなりました。
父が東北大学に勤めていたので、私は農学部のすぐ裏で生まれたのよ。母は産気付いたとき、大学のリヤカーで学生に医学部まで運んでもらい、無事私が生まれたんですって。農学部→医学部とかなり離れているのよね。青葉の美しい仙台に行ってみたいなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仙台」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事