あ~した天気にな~れ

再び・・志賀高原



新幹線とバスを乗り継いで20日21日の二日間 スキー日和に恵まれ滑ってきました

写真焼け額スキー場です
右青いテント 回転の競技が行われていました 

家族4人で来ていたときの足取りをたどってみようという事で、懐かしい場所へご案内します
 焼け額山から一の瀬山の神スキー場へそして一の瀬ダイヤモンド→一の瀬ファミリースキー場そしてタンネの森オコジョスキー場→高天が原マンモススキー場→西館山スキー場とすべりジャイアントスキー場へ




モンテローザ レストラン:
軽く昼食 ナポリタンを頂きました
ここはジャイアントスキー場が目の前で、かなりの急斜面・・・
昔家族で毎年来ていたときは、私以外は皆滑って降りてくるのをこのモンテローザの窓から眺めていたものでした・・・懐かしいレストランです。
外装が少しきれいになりましたね


写真左側後方にモンテローザ
前に見えるブナ平スキー場
リフトを乗り継いで頂上の寺子屋へむかうところ
 ここはまだ卵形の4人乗りのゴンドラでした、小さいんで大人4人は膝が付く感じ
でもこれも懐かしいです

寺子屋のレストランでコーヒーで一息
見晴台に出て下界の景色におどろき!
風が強くて視界が悪かったですが、高いところからの景色はすごいです、志賀のスキー場一望できました。
 21日晴天 3月のような感じでした。
空の青と雪の白さのコントラストが際立ってるでしょ
雪面は少しガリッとアイスバーンになってるところがあり流されそうなときもあるけど滑りやすかったです、二日目でしたので・・それに年末も滑ったということで今回は出足好調
あまり遅れをとることなくついていけたのでまた来年も来たいという気持ちになりました


 


 絶景スポット




 絶景スポット

 焼け額第2ゴンドラリフトで頂上からの景色

今回の写真は雪山のせいか同じように見えてしまいますね
画像が今一ですがきれいな景色、雪をお届けしました
見に来ていただきありがとうございます

ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事