エンジンが完成したので、テスト走行に出かけました。
フロントの首がやけに調子悪いですな。
たぶん、ベアリングとボールレースにガタが来ているようですね。
これも交換しなくては。
エンジンは、とにかくトルクが出ない。
60キロまで上がらない、坂道が続くと3速でないと上らない。
やはり、49ccと言うのは、平地用なんでしょうかね?
私のところの山道にはなんとも不適合です。
いつもの八幡神社に参拝。
八草トンネルの滋賀県側出口です。
気温は、16度でした、寒いです。
長浜市の木之本町の「つるやパン」に来ました。
名物・サラダパンを買いました。
お昼はカフェKのロコモコ。
1200円でした~。
伊吹町の石灰工場跡でしょうか?
解体しているようですが、この前から変わった様子がないですね。
つはものどもがゆめのあと …と言う感じでしょうか。
だいたい5時間のツーリングですが、やたら疲れた~。
峠越えするなら、49ccはやめたほうがいいなあ。
でも、ボアアップキットは9月にならないと来ないし、それまではガマンしましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます