昨日からPCの調子がとても悪く、インターネットに全くつながらない状態でした。プロバイダに問題はなく、PCが原因でした。まったく…。買い換えたばかりだというのに…。もうPCに充てる予算はないのに…。これだからS社の製品は信用ならん!(←今年の怒り初め)
「来年のことを言うと鬼が笑う」と言いますが「去年のことを言う」と鬼はどうなるのでしょうか? 苦笑でしょうか? 苦笑されても何でも、去年末に行った上野動物園の画像はUPします。楽しかったですから。
上野動物園に行ったのは本当に久しぶりでした。10年は経っているかもしれません。なので、園内がとてもきれいになっていることに驚き、おそらく旭山動物園の影響があると思いますが、動物たちの展示方法にも工夫がされているところに新鮮さを感じました。
しかし、上野動物園と言えばジャイアントパンダだったのに、その姿が見られないのは寂しい限りです。入口を入ってすぐのところにあるパンダ舎には、今は愛嬌たっぷりのレッサーパンダがいました。確かに上野動物園にジャイアントパンダがいないのは寂しいですが「レンタル料金1億円」もするのなら「別にいいか」って思っちゃいます。
それなら、パンダ舎でレッサーパンダをいっぱい飼育して「レッサーパンダの森」みたいにしてはどうだろうか。レッサーがウジャウジャいて、あっちでもこっちでも直立している、って状況なら、お客さんも喜ぶんじゃないかしら。
レッサーパンダの画像はありませんが(撮れなかった…)、上野動物園の人気者たちの画像を紹介します。


スリスリしたりして、やることは猫と一緒で可愛いトラちゃん
でもやはり骨にかぶりつく姿は「野生」のトラ様


写真を撮りたいのに、全然じっとしてくれないコアリクイ
完全にシロクマにロックオンされました。私は旨くないぞ~

年末だというのに、呑気に遊ぶヒト科ヒト属
ランチバイキングの後で行きましたから、正味4時間ほどでしたので、すべてをゆっくりと見て回れたわけではありませんでした。やはり動物園は午前中から、1日たっぷり楽しまないと物足りないですね。
今度は暖かくなってから、上野の桜も楽しめる時期に出かけましょうか。
「来年のことを言うと鬼が笑う」と言いますが「去年のことを言う」と鬼はどうなるのでしょうか? 苦笑でしょうか? 苦笑されても何でも、去年末に行った上野動物園の画像はUPします。楽しかったですから。
上野動物園に行ったのは本当に久しぶりでした。10年は経っているかもしれません。なので、園内がとてもきれいになっていることに驚き、おそらく旭山動物園の影響があると思いますが、動物たちの展示方法にも工夫がされているところに新鮮さを感じました。
しかし、上野動物園と言えばジャイアントパンダだったのに、その姿が見られないのは寂しい限りです。入口を入ってすぐのところにあるパンダ舎には、今は愛嬌たっぷりのレッサーパンダがいました。確かに上野動物園にジャイアントパンダがいないのは寂しいですが「レンタル料金1億円」もするのなら「別にいいか」って思っちゃいます。
それなら、パンダ舎でレッサーパンダをいっぱい飼育して「レッサーパンダの森」みたいにしてはどうだろうか。レッサーがウジャウジャいて、あっちでもこっちでも直立している、って状況なら、お客さんも喜ぶんじゃないかしら。
レッサーパンダの画像はありませんが(撮れなかった…)、上野動物園の人気者たちの画像を紹介します。















ランチバイキングの後で行きましたから、正味4時間ほどでしたので、すべてをゆっくりと見て回れたわけではありませんでした。やはり動物園は午前中から、1日たっぷり楽しまないと物足りないですね。
今度は暖かくなってから、上野の桜も楽しめる時期に出かけましょうか。
何の袋を持ってたっけ
【
でしたね。
既に数回着ていますが、
テンテンの通院時には意外と使えるヤツです。
いや~、こうやって写真を見ると思い出しますね。
「ペンギンを見ていたときに夕方の寒さを実感した」とか、
「トラ君がかなり猫チックだった」とか、
「ラマの写真に見切れている“右側の顔”はしょっちゅう邪魔してたアイツだな」とか、
「ウシ君を撮るためにとみ様が柵の周りを走り回っていたな~」とか………。
またそのうちぜひ行きましょうね
新しいテンプレート、いいですよ
トラバもありがとうございました
旭山も面白かったけど、上野だって十分に楽しめる動物園だったよね。
またぜひ暖かくなってから行きましょう!
そしておそらくアメ横のために、またしても年末に行ってしまいそうなのだが…
※初トラバ。村長のところにコメントが残せないので、報告なしでやっちゃった。スマヌ
上野動物園の動物さんたちに初めて会えて
とっても嬉しかったです。
ゴリラさんは何を考えているんだろう…
なぜか動物さんや、鳥さんの目が遠くを見つめているような気がしてなりません。
今の日本を心配しているのかしら?
でも、みんな可愛い。愛らしい。^^
しばらく、横向きの鳥さんに目を奪われた私です。素敵な写真だわ♪
とみさん、にんにく醤油!作ったよ。
美味しかったです。
色んなお料理に使えるね☆
美味しいお醤油を教えてくれて有難う。
いいねぇ。関東の冬って感じ。
動物さん達も可愛いい和ませキャラで、
イイ年の瀬ですね~~~!
個人的には、ラマちゃんの正座ぶりが気に入りました。
猫っぽい虎もメンコイけどね~~~。
喜んでいただけてよかったですぅ~
上野動物園は、珍しい鳥がたくさんいるので、鳥の名前を覚えるのも大変です。
のんさんが「素敵」と褒めてくださった鳥の名前、チェックしてませんでした
入園した時間が少し遅かったので、キリンやサイたちは飼育小屋の中に入ってしまっていましたが、
小屋の中での夕食姿にはちゃんと会うことができました。
それにしても、年末の慌ただしいときに、動物園に行くなんて私たちくらいだと思っていましたが、
かなりたくさんの人がいて、そのことの方にビックリ
こんな呑気に外歩いているなんて、あり得ないことなんだろうな~。
まるで猫のような仕草を見せてくれたトラは、骨にかぶりつく以外はホントに猫みたいで、
自分がシーした場所の臭いを嗅いでフレーメン反応を示して笑わせてくれました。
ラマちゃんは母娘で飼育されていて、この正座しているのはお母さんの方。
娘は「ちょいと小粋な姐さん」な雰囲気を持っていて
右側で見切れている「大和田」がどのタイミングでも邪魔してきたので、撮れなかった…
こんなノーテンキな年末で、本当に楽しかったで~す