みっしり
2011-12-14 | 散歩

散歩途中で出会った大きなピラカンサスの木。真っ赤な実がみっしり実って、重たそうに垂れていました。ピラカンサスって、実がつくとこんなに「みっしり感」があったっけ? って思うほどのみっしり感でした。ちょっとびっくり。
いろんなことが起きすぎた2011年も、いよいよ残りあと半月。12月に入る頃には年内にやらねばならないことの多さに多少焦っていましたが、ここまできたら「も~、ど~にでもなるようになるでしょ。わ~っはっはっは~」くらいの気持ちになってきました。
それでも状況的にはとくに好転したということもありません。「ぎゅうぎゅう」ではなく「みっしり」した感じです、公私ともに…。
とりあえず勝敗を分けるのは来週。クリスマスまでに「みっしり」をできるだけ解消するぞ、おーっ!
話変わって、近所に住みついているあのでっかい猫、デカネンコ。寒くなって冬毛にもなったらしく、ますます丸くさらに巨大化してきてます。みっしり感はハンパないです。
で、私とデカネンコの距離ですが、徐々に縮まってきていることをご報告しておきます。最近では、会っても全力疾走で逃げなくなりました。逃げないでその場でジッとこちらを窺っていることもよくあります。これってかなり好い感じでしょ?
来年は男の子か女の子化の確認をさせてくれるかな~、と少しだけ期待。いやいや、ここまで来たのなら「少し」じゃなくて「みっしり」と期待しちゃいましょう。
いろんなことが起きすぎた2011年も、いよいよ残りあと半月。12月に入る頃には年内にやらねばならないことの多さに多少焦っていましたが、ここまできたら「も~、ど~にでもなるようになるでしょ。わ~っはっはっは~」くらいの気持ちになってきました。
それでも状況的にはとくに好転したということもありません。「ぎゅうぎゅう」ではなく「みっしり」した感じです、公私ともに…。
とりあえず勝敗を分けるのは来週。クリスマスまでに「みっしり」をできるだけ解消するぞ、おーっ!
話変わって、近所に住みついているあのでっかい猫、デカネンコ。寒くなって冬毛にもなったらしく、ますます丸くさらに巨大化してきてます。みっしり感はハンパないです。
で、私とデカネンコの距離ですが、徐々に縮まってきていることをご報告しておきます。最近では、会っても全力疾走で逃げなくなりました。逃げないでその場でジッとこちらを窺っていることもよくあります。これってかなり好い感じでしょ?
来年は男の子か女の子化の確認をさせてくれるかな~、と少しだけ期待。いやいや、ここまで来たのなら「少し」じゃなくて「みっしり」と期待しちゃいましょう。