衝撃の年明けから1週間が経ちました。日が経つごとに北陸の被害状況が明らかになり、TVで映像を見るのが辛くなります。でも、きちんと知っておかなければいけない現実なんだと思います。
とにかく今は水。道路事情が悲惨なことになっているので、支援物資を積んだトラックがや給水車が通れない。年始からお風呂にも入れない状況が続いているのをどうにかしてあげて欲しい。一日も早く、少しでも良い環境になりますように。祈るばかりです。
実は年明け2日、年賀状以外で今年初めてポスティングされたものがありました。「東京都オリジナル防災ブック」。このタイミングでのポスティング。ありがたいけど、ちょっと背筋がブルッとなりました。
まだ熟読はしていません。ざっと目を通しただけなんですが、これはかなり役立ちそうな冊子です。防災に関して、ある程度の知識はある方だと思っていましたが、知らないこと、こうした方がよいことなど、たくさん教えてもらえそうです。
とくに「マンション防災」に関してリーフレットが作られているところは東京都らしい。これまでの防災情報は戸建てに住む人たち向けの情報が多かったので、具体的なマンション防災に関する知識はありませんでした。なのでこれはかなりありがたい。
新年のお年玉のように届けられた冊子。しっかり読んで、心構えを新たにしようと決めました。
とにかく今は水。道路事情が悲惨なことになっているので、支援物資を積んだトラックがや給水車が通れない。年始からお風呂にも入れない状況が続いているのをどうにかしてあげて欲しい。一日も早く、少しでも良い環境になりますように。祈るばかりです。
実は年明け2日、年賀状以外で今年初めてポスティングされたものがありました。「東京都オリジナル防災ブック」。このタイミングでのポスティング。ありがたいけど、ちょっと背筋がブルッとなりました。
まだ熟読はしていません。ざっと目を通しただけなんですが、これはかなり役立ちそうな冊子です。防災に関して、ある程度の知識はある方だと思っていましたが、知らないこと、こうした方がよいことなど、たくさん教えてもらえそうです。
とくに「マンション防災」に関してリーフレットが作られているところは東京都らしい。これまでの防災情報は戸建てに住む人たち向けの情報が多かったので、具体的なマンション防災に関する知識はありませんでした。なのでこれはかなりありがたい。
新年のお年玉のように届けられた冊子。しっかり読んで、心構えを新たにしようと決めました。