あけましておめでとうございます
新しい年をどのようにお迎えでしたでしょうか
こちらの元日は雪がちらつくくらいの寒さでしたが
太陽がしっかり昇るくらいまでぐっすり眠れたので
私的には実に爽快な目覚めの元旦となりました
今年は正月ボケをしている間もなく、明後日が仕事始め
例年通りに迎えられる「あたりまえ」を「ありがたく」感謝しつつ
スタートします
2日は、こちらも例年通り
早朝のまだ誰もお参りしていない時間に初詣
朝日が映る素敵な風景を撮ることができました
勝手に「縁起が良い!」と感じているのですが、いかがでしょう?
そんなこんなの2015年の始まり
本年もどうぞよろしくお願いいたします
新しい年をどのようにお迎えでしたでしょうか
こちらの元日は雪がちらつくくらいの寒さでしたが
太陽がしっかり昇るくらいまでぐっすり眠れたので
私的には実に爽快な目覚めの元旦となりました
今年は正月ボケをしている間もなく、明後日が仕事始め
例年通りに迎えられる「あたりまえ」を「ありがたく」感謝しつつ
スタートします
2日は、こちらも例年通り
早朝のまだ誰もお参りしていない時間に初詣
朝日が映る素敵な風景を撮ることができました
勝手に「縁起が良い!」と感じているのですが、いかがでしょう?
そんなこんなの2015年の始まり
本年もどうぞよろしくお願いいたします
小さい子がいるおうちは、お正月だろうが何だろうが、突発的に「何か」が起きちゃうから…。
でもインフルエンザでなくて良かったね、ぺいっち。ホント、良かった
一晩経てば旺盛な食欲……。重ねてのお慶びを申し上げます!
北海道の冬休みは21日まであるのね
でも2週間チョイなんてあっという間だから、すぐに日常に戻るんじゃない?
さ~、私も明日が仕事始め。今年もボチボチの感じで頑張ります
しかも、久しぶりにPCからで、見やすいったら!
そんな勝手な閲覧者ですが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
新年は元旦からペイが帰省先で発熱し、翌朝(昨日)そそくさと帰宅し、インフル疑いで一応休日当番医にいってみたら、なんと6時間待ちでしたよ。
病院が割と近所だったので自宅で待てたからよかったけど、そうじゃなかったら大変すぎです。
これからは、正月はいつも以上に体調崩さないよう気を付けるべし!と心に刻みました。
でもペイはインフルではなく、一晩寝たらあっさり回復して、異常な食欲で冷蔵庫の在庫整理に貢献してる有り様なんで、どうかご心配なく-。
ウチも、明日あたりは近所の神社に初詣に行ってこようと思ってます。
そしてウチも明後日から通常営業(夫)。
というか、ペイの冬休みは21日までだから、私的にはいつもよりハードな日々の始まりです。
なにして過ごすべかー。
こんな厳かないい画像を撮ってこれる自信はないけど、「あたりまえ」を「ありがたく」拝んでこようと思ってまーす!