★歌う介護士♪ツツミトモアキ(T・T)のブログ★「真の介護福祉士への道」

歌う介護福祉士:ツツミトモアキ(T・T)のブログ

infix - 零時の扉 (松本零士のテーマ)

2012年07月08日 21時59分14秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆






infix - 零時の扉 (松本零士のテーマ)
YOU-TUBEにてPVが公開されておりました!!




私は昨日
会社で取り置きをお願いしていたCDがようやく手元に届き
聴かせていただきましたが歌の深さと壮大な世界観はまさに名曲そのものだと感じました。


松本先生のジャケットやポスターも想像以上に素晴らしく
さっそく部屋に張らせていただきました!
最近あまりいい夢をみないのでこのポスターを眺めながら眠れば良い夢見れそうです!!



レコード会社公式HP
http://wmg.jp/artist/infix/news.html



ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Evan Taubenfeld and Avril Lavigne 「 The best year of our life」

2012年07月04日 22時57分00秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆






The Evan and Avril The best year of our life


日本のアヴリルのライブツアーでは
残念ながら観ることができなかった
アヴリルとエヴァンのツーショット共演♪


なんかエヴァントと一緒にいるとアヴリルが本当に楽しそうで
観ているこっちまで心地よい気持ちになって自然に微笑んでしまいます。


次の日本公演でこそ
アヴリルとエヴァンの共演が実現することを
二人のファンとして願っています!



Avril live tour in Japan
Unfortunately could not be seen
Two shot of Avril and Evan played ♪


Avril is really fun to be with Evan and softening
Will naturally smile and felt comfortable until you are watching here.


Only in Japan following performance
To realize that co-star Avril and Evan
I hope as a fan of Avril and Evan ♪



ツツミトモアキ(T・T)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Robin PackalenフィンランドのJustin Bieber

2012年06月11日 23時51分33秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆






フィンランドで大ブレイク中の
RobinことRobin Packalenくん13歳。
ストリートマジックのニキータと同い年。



Robinくんはロシアで開催された
国際音楽祭にフィンランド代表として出場。
The Final Countdown を熱唱。




これがきっかけで世界的大手のユニバーサルミュージックと契約し
今年2012年「Frontside Ollie 」でデビューを果たし№1を獲得しました。

「Frontside Ollie 」


フィンランドの
Justin Bieberと呼ばれているのですが
ロック色が強いのでグレイソンチャンスのように(彼はクラシック色が強い)
またJustinとは違った魅力があるのではないかと思います!!


2ndシングル
「Faija skitsoo」



それにしても楽曲のクオリティの高さには驚かされます!
古き良きサウンドを大事にしつつ
今時の流行を踏襲してる。
ロシアのGEROIやスウェーデンのエリックサーデといい欧州は名曲の宝庫です!



ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan Babushki 「真っ赤な太陽 Красное солнце(美空ひばり)」カバー

2012年06月02日 20時11分44秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆





Япония бабушка「真っ赤な太陽 Красное солнце」
Спасибо за просмотр!

聴いてくださってありがとうございます!
目指せ「ブラノフスキエ・バブシュキ(Buranovskiye Babushki、ブラノボ村のおばあちゃん)」



おばあちゃんが美空ひばりさんの「真っ赤な太陽」を歌いました。
おばあちゃんは美空さんとは同い年でその昔、撮影所で一度だけお会いしたことがあるそうです。
そのためおばあちゃんは美空さんの歌が大好きでよく歌っています♪


ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアのスーパーアイドルグループ「Герои (英名:Heroes)」

2012年05月30日 03時53分49秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆





さきほど
ロシアのスーパーおばあちゃんグループの「Buranovskiye Babushki」
をご紹介しましたが


ロシアのスーパーアイドルグループ
Герои(ゲロイ)英語名:Heroes
も忘れてはならない存在です。



ロシアのジャニーズと呼ばれている
グループ集団「Street Magic ストリートマジック 露名:Волшебники двора」
の選抜メンバー


(写真左より)

ヴラッド・クルツキフ(Влад Крутских)
セーヴァ・タラソフ(Сева Тарасов)
ミーシャ・プントフ(Миша Пунтов)
アンドレイ・ラスポポフ(Андрей Распопов)

により結成されました。

特にメインボーカルのミーシャとヴラッドは
多くの国際大会で輝かしい成績を残しており
ロシアを代表するアーティストです。


これまで「ストリートマジック」は子供向け路線でしたが
Герои(ゲロイ)はちょっと大人向け路線。
歌唱力も他のグループとは一線を画す実力派
曲も今時の音楽を踏襲し大人でも子供でも楽しめます!


Герои(ゲロイ)
2011年 Video Music Awards を受賞した
代表曲「Мое маленькое глупое сердце 」

PVは少年が大人の女性との切ないひと夏の恋を描いた作品。

代表曲「Мое маленькое глупое сердце 」の英語版
『Foolish Нeart』中国の音楽番組より

中国でも人気のようですね。この歌唱力。良質な楽曲なら外国にも十分通用すると思います!


そして最後にロシアミュージックボックスチャートにてTOP10入りを果たした
「"Любовь -это химия" (Love Is Chemistry) 」

バラードもアップテンポな曲も歌いこなす実力派です!


ロシアは女性グループのTattooが世界的にヒットを記録した経緯があるだけに
今後も目が離せません!!

日本公式ブログ:http://geroi.exblog.jp/
本国公式HP:http://www.geroigroup.ru/



ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界的音楽の祭典「Eurovision Song Contest 」でおばあちゃん軍団が準優勝!?

2012年05月30日 03時17分04秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆




ヨーロッパの世界的音楽の祭典「Eurovision Song Contest 」
がアゼルバイジャンの首都バクーで26日に開かれた。

この大会はアバやセリーヌ・ディオンらを輩出するなどスターの登竜門と言われている。


そのEurovisionで準優勝に輝いたのが
ロシア代表の、「Buranovskiye Babushki(ブラノボ村のおばあさんたち)」
このグループはロシア中部ウドムルト共和国の小さな村に暮らす70歳代の女性たちが、地元の教会の再建費用を稼ごうと結成した。



Buranovskiye Babushkiは民族語であるウドムルト語に英語を交えた曲「パーティー・フォー・エブリバディ」を歌唱
母国ロシアでも大フィーバーとなっておりプーチン大統領も祝福し近いうちに村を訪れ、歌姫たちと面会したい意向とのこと
来月12日、モスクワの「赤の広場」で披露されることが決定。
海外からのオファーも多数きているそうです。
もしかして第二のスーザンボイルになるかもしれませんね!


そして見事
13年ぶりの優勝をスウェーデンにもたらした代表の女性歌手「Loreen」


スウェーデンはアバが1974年に優勝しその後世界的ヒットにつながった経緯もあり
「Loreen」の今後が注目されています!!


アジアでもこういう大会があればいいのにね。


ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE CHOICE - [Billy Gilman(ビリーギルマン) and 18 Top Country Artists]

2012年04月19日 22時59分47秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆




アフリカの人々に50万足の靴を贈るというプロジェクト
「soles4souls」
カントリーシンガーのビリーギルマンの呼びかけで集まった
18人のシンガーと共にリリースした「THE CHOICE」のMVが公開されました!



ビリーはこれまでも数々のチャリティー活動をしてきましたが
ビリーが中心となって行うのはこれが初めてではないでしょうか?
やろうと思ってそれを行動にうつす行動力、実行力は本当にすごいと思います。
有名なアーティストさんでもなかなかできることではありません。


それにしても久々にビリーの歌声を聴けて嬉しいな。
今後の活躍、さらに期待します!!

Billy Gilman and 18 Top Country Artists, via Cotton Valley Records, Present "The Choice" benefiting Soles4Souls.
Help us reach our goal of providing 500,000 pairs of shoes to those in need.

http://www.giveshoes.org
http://www.cvrmusic.com


ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aaron Carter(アーロンカーター)の久々のニューシングル「I'm looking for a girlfriend」

2012年04月17日 21時24分07秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆




90年代後半から2000年代前半に
数々のヒットアルバムをリリースしポップスターと称された
Aaron Carter(アーロンカーター)の久々のニューシングル
「I'm looking for a girlfriend」



アーロンはしばらく活動を休止中でしたが
依存症を克服し最近ではブロードウェイミュージカルで主演を務め
ニューシングルのリリースなど仕事に完全復帰しました。
僕は同い年ということもあり応援しているのでとても本当に嬉しいです!

しかし先日
姉のレスリーが25歳という若さで亡くなり
アーロンもショックから病気になるなど
本当に苦しんでいます。

頑張ろうとしている時こそ
苦難って襲ってくるんだね。


僕には想像もできないほど
アーロンは苦労していると思う。


だけど頑張ってほしい
もう一度ポップスターとして
世界で輝く星になってほしいです。


ツツミトモアキ(T・T)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジミー・オズモンド(Jimmy Osmond )

2012年04月09日 03時12分26秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
☆☆☆☆☆




昨日リビングで

ジェシー・マッカートニー(Jesse McCartney)
の音楽を聴いていたら


母が
なんかジェシーってジミーオズモンドに似ている気がすると言って
調べてみたら



日本語で歌を歌っていてびっくりした!
しかもジミーが歌うこの歌「ちっちゃな恋人」はオリコン2位の大ヒットを記録
この時の1位は藤圭子さんの「圭子の夢は夜ひらく」だからすごいよね。
このほかにも世界的に数々のヒット曲をリリースしギネス記録にもなっているそうです。


そして次の映像は「ちっちゃな恋人」から約10年後

すごいですね!うますぎる…
日本語が完璧すぎてもう日本人歌手ですよね。


言われてみれば
ちょっとジェシーに似てる気もする…
どう思いますか?


でもどちらにせよ
ジミーオズモンドを知ることができて
世界が少し広がった!!


母に感謝!


ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディガガ(Lady Gaga)待望の来日公演!THE BORN THIS WAY BALL

2012年02月23日 21時49分43秒 | ツツミトモアキ(T・T)のオススメMUSIC♪
★★★★★






レディガガ(Lady Gaga)THE BORN THIS WAY BALL 来日公演決定!

2011年、洋楽No.1ヒットとなった最新アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』を引っ提げて、レディー・ガガが来日公演を実施。






THE BORN THIS WAY BALL
2012年5月10日(木)
さいたまスーパーアリーナ

公演詳細はレディガガ公式HP
www.ladygagajapan2012.com

レディーガガの
『The Born This Way Ball(ザ・ボーン・ディス・ウェイ・ボール)』
と題したワールドツアーの一環で、4月27日の韓国公演を皮切りにアジアからスタート
日本ではさいたまスーパーアリーナでの5月10日の公演が決定!(2月22日現在)


いちはやく被災地の支援をしてくれたガガ
そして世界を代表するアーティスト・パフォーマーのガガ


日本人として音楽ファンとして
このステージ、見逃せないですね!

Of Lady Gaga
"The Born This Way Ball"
As part of the world tour entitled, start from Asia to South Korea starting with performances on April 27
In Japan, determined performances May 10 at the Saitama Super Arena! (As of February 22)


Gaga did a quick aid in the disaster area
Gaga artists and performers of the world's leading As a music fan as a Japanese
This stage, I do not miss it!

www.ladygagajapan2012.com




ツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする