とも吉日記

とも吉の徒然なる日記

トヨタ株主総会でのトヨタ社長の発言とマスゴミと日本の近隣の国について

2020-12-31 07:56:14 | Weblog

今回は口が悪い内容です・・・が少しでも目を覚ます人が増えることを祈って!!

昼休みに弁当を食べながらyoutubeを見るのが日課です。
内容は日本の隣国は何故とんでもない国ばかりなのかと検索したら
ヒットしたyoutubeを見るようになりました。

韓国→嘘つきで約束を守らない(慰安婦問題で何度も金銭受け取り後に無かったことにする)慰安婦問題は朝日新聞の捏造で実際には無かったようだが・・・韓国のベトナム戦争での強姦はひどかったようだ。男尊女卑の国なので当然といえば当然か・・・

中国→海洋権益で様々な国の島(他国の海を勝手に埋め立て基地建設、尖閣に侵入)を武力で違法に乗っ取っていっている。アメリカ合衆国の大統領選挙への不正投票関与

北朝鮮→論外

しかしながら日本のマスゴミは上記の様な事実を報道をしないばかりか日本人に不利益な報道しかしない。どうやらマスゴミのトップや政治家は多額の元やウォンをもらっていたりハニートラップで弱みを握られているらしい。

日々見ているyoutubeとトヨタ社長の発言、他のyoutuberの発言の
点がつながり線になってきたような感覚です。

以下トヨタ社長の株主総会での発言内容抜粋

ロバを連れながら、夫婦二人が一緒に歩いていると、こう言われます。
「ロバがいるのに乗らないのか?」と。
また、ご主人がロバに乗って、奥様が歩いていると、こう言われるそうです。
「威張った旦那だ」
奥様がロバに乗って、ご主人が歩いていると、こう言われるそうです。
「あの旦那さんは奥さんに頭が上がらない」
夫婦揃ってロバに乗っていると、こう言われるそうです。
「ロバがかわいそうだ」
突然はじまったロバの話に会場は聞き入った。
そして、豊田社長は話を続け“例え話”の意味を解いた。

要は「言論の自由」という名のもとに、何をやっても批判されるということだと思います。
最近のメディアを見ておりますと「何がニュースか?は自分たちが決める」という傲慢さを感じずにはいられません。
「一億総ジャーナリスト」と言われるくらい誰もが情報を発信できる時代です。

まだまだ続きますが

要は伝えなくてはならない事を伝えず揚げ足取りばかりのマスゴミはSNSが発達してきた今日以降もう必要ないと言っているように感じます。

トヨタイムズを立ち上げたのもそんな意識の表れなのかもしれません。
トヨタの車やトヨタの事を知りたければテレビCMを見なくてもトヨタイムズをみれば完結できるよう。

株主総会の記事
https://toyotatimes.jp/insidetoyota/081.html

何故トヨタイムズに注目したのかはyoutubeの関連動画に表示されたのをなんとなくクリックした動画の内容がトヨタの株主総会の社長の発言とトヨタイムズの完成度、マスゴミの悪意について語っていたからです。

下記のurlはトヨタのディーラーの販売員とユーザーの心温まる話ですがメーカーのホームページに載せる内容なので捏造は出来ないでしょうし本物感がある本当に良い話でした。
https://toyotatimes.jp/oneandonly/002.html

ちなみにメーカー忘れましたがマスゴミが作ったCMで
人参嫌いの子供のお母さんに秘密の農園が収穫時にお母さんを連れてきたタイミングで野生動物に荒らされていたが最後残っていた1本の人参をみんなで美味しく食べる的な話がありましたが作り話感がハンパなく一切感動はありませんでした。

https://www.youtube.com/watch?v=NrUxH1qpGc8


東芝_ドラム式洗濯機_TW-Z96V2MLの乾燥用循環ダクトのつまり

2020-12-30 04:53:55 | Weblog

嫁が最近洗濯機の乾燥がイマイチだと言っていました。

うちの洗濯機は東芝_ドラム式洗濯機_TW-Z96V2MLです。

大掃除のついでに調べてみると衣類から剥離した繊維くずが

排気ダクトにつまり空気の流れが悪くなっているようです。

赤〇の部分の扉を開けフィルターボックスを外すと排気ダクトの出口があります。

1週間前に〇mazonで車の修理などに役立つかなと思って買ったカメラ(600円)で覗いてみると

水を吸った繊維くずがフェルト状になってダクト内径の半分くらいを塞いでいる感じです。

取説を読んでも掃除方法は書いていないのでネットで検索するも困っている人はいますが

有効な対策が見つからなかったのでカスタマーサポートに電話をかけてみました。

 

私) 繊維くずが排気ダクト内径の半分くらいを塞いでいるので掃除の方法を教えてください。

東) 取説に書いている以外は知ったことではないので有料なら修理してやっても良い的な対応

   ※端折って書きましたが対応者の主旨はこんな感じ 

私) 修理というか掃除したいので掃除の方法を教えてください。

東) 取説に書いている以外は知ったことではないので有料なら修理してやっても良い的な対応

私) 通常使用でゴミが詰まるならメンテナンスできないといけないですよね?

   例えばこれが掃除機だとするとヘッドとサイクロンの間の筒の部分にゴミが詰まった感じなので

      筒をばらしてゴミを押し出して除去すると思いますがそのたびに有料修理は呼ばないですよね。

東) 取説に書いている以外は知ったことではないので有料なら修理してやっても良い的な対応

私) ちなみに有料修理ならいくらですか?

東) 出張費用が3500円で修理内容はモノを確認してからになります。

私) 構造上繊維が詰まりますので、この事象の実績費用を教えてください。

東) 修理内容はモノを確認してからになります。

私) 構造上繊維が詰まりますので、実績はあると思いますが?

東) こちらには苦情は来ていません。

私) 取説のメンテナンスを読んでも書いていなくてネットで検索したら詰まって困っている人がいて

   有効な対策も無いのでカスタマーサポートに電話したのですが、問い合わせは本当に無いですか?

 

・・・・・・・・・・しばらく沈黙・・・・・・・・・・・

 

私) 来るだけで3500円要るんですよね?とりあえず自分で掃除してみます。

   繊維くずを剥離させて下に落ちた場合、構造上不具合になったりしませんか?

東) 取説に書いている以外はご案内できません。技術者ではないのでお役に立てず申し訳ありません。

私) ほんとそれな!!!!!って言いそうになりましたが「ありがとうございました」と電話を切る

   

ダクトの出口に格子がありましたがニッパーで除去

(掃除や内部の確認に邪魔なのとフィルターケース側にも格子があるので嫁の反対を押し切って破壊)

穴の径が40mmくらいで素材がわからないのでΦ45mmくらいの下記をダイソーで購入

あとは剥離したゴミがファン側に落ちていかないように乾燥運転して空気が上に流れる様にしておき

パイプクリーナーを突っ込んでグリグリすると塊が空気に押されて出てきました。

こんなのが3,4個取れました。(しっとりしたフェルト状の塊)

取れるたびに空気の勢いが増して、空気も乾いてきたので乾きが悪かった原因は

衣類から剥離した繊維くずが排気ダクトにつまり空気の流れが悪くなっていたで確定です。

面白半分で買ったカメラ(600円)が原因の調査と掃除後の確認に使えたので

値段以上に使えて意外と良かった!!

 

この記事を参考にあなたが節約したお金は政治家や役人や外国人にかすめ取られています。

下記を確認し選挙に行きましょう!!

日本の未来 - とも吉日記

日本の未来 - とも吉日記

日本の未来・・・この世の中には悪い国(ロシア)があるとTVが声高に言っている。この動画を見ると悪い国は無い・・・(ロシア国民は日々の生活を営み家族や親類の幸せを願...

goo blog