知樹のスケート日記

アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市郊外のホフマン・エステートに在住。フィギア・スケートで夢を追いかけるボクの日記。

Intermediate MIF Test に合格

2010-06-07 11:20:38 | スケート

朝10時半から、オークトンのアイスリンクで、インターミディエイトのスケーティング技術の試験を受け、無事、合格しました。

前回、ジュビナイルのMIFに合格して、約2年半ぶりです。来年末までに、ノービス、ジュニア、シニアまで全てのMIFに合格しようと意気込んでいます。

MIFとは別に、フリースタイルの試験も有り、インターミディエイト、ノービス、ジュニア、シニアと順番に受験する必要が有りますが、これは、競技に参加するレベルに合わせて、パスしなければなりません。一旦、上位のフリースタイルに合格すると、下位のレベルで競技会に出れなくなるからです。

=MIFの意味(Wikipedia)=
ムーヴズインザフィールドは、イギリスではフィールドムーヴズ(field moves)、カナダではスケーティングスキル(skating skills)と呼ばれ、フィギュアスケートに限らず氷の上を自由に滑走するスケート全般の基礎的要素を意味する。

フィギュアスケートにおけるムーブズインザフィールドは、コンパルソリーフィギュアに集約されるように、ターンなどのエッジワークに重点が置かれた。1990年のコンパルソリーフィギュア廃止に伴い、今日ムーブウインザフィールドは、一つの姿勢をキープしたまま滑ることを指すようになり、その多くはスパイラルイナバウアースプレッドイーグルなどに応用されている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。