明日に向けて(1739)核の始まりから今をみすえることから「終わらせ方」を考えよう!(10月20日福知山市、26日長岡京市、27日京田辺市でお話します)
明日に向けて(1738)台風19号で67名死亡、47河川66カ所が決壊、216河川が氾濫!とりあえずは避難所の向上とホテルの活用を!
明日に向けて(1737)ヨウ素剤の配布を進めよう!災害対策の強化を、一つひとつ!(本日13日、滋賀県守山市でお話します)
明日に向けて(1736)12都県に大雨特別警報発令中。命を守って下さい!ダムが次々と緊急放流を開始中!ものすごく危険です!
明日に向けて(1735)関電原発マネー問題の追究によって原子力政策を終わらせ国の根幹を問うていこう!
守田敏也(もりたとしや)同志社大学社会的共通資本研究センター客員フェローなどを経て、現在フリーライターとして取材活動を続けながら、社会的共通資本に関する研究を進めている。
フォロー中フォローするフォローする