ずいぶんと寒くなってきました・・・寒がりの私にとってちょっとつらい季節です・・・
食べ物は美味しいのですがね パンの生地も少し寒くなってくると発酵が・・
今日はお昼から上級レッスン ライブレッドとミルヒーブロート
ライブレッドはライ麦粉が30%入って少しべとべと感のある・・しかも重い感じのパンですかね・・・
ライ麦粉はグルテンよりグルアジンの粘性が強く出る為べたべたとなりますね・・
ライブレッドはシンぺル型に入れて発酵、そして蒸気焼成です。
初めてのシンぺル・・なかなかいい感じにパン焼きあがりましたね・・・
ミルヒーブロートは、コンデンスミルク、牛乳、生クリームを仕込み水として。。ふんわりとしたいいかおりの食パン・・・クロス成型で・・・
お菓子はフロランタン・・・簡単すぎて、美味しすぎです。
上級レッスンも残すところ、4回でご卒業、卒業後の事を今日は色々お話しできました。
講師試験、ゆっくりと、しっかりと準備して・・・だってA型・・・ですものね。。任せてね。。
来月は、お友達とご一緒に・・・お待ちしておりますね。
ご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポッチとクリックをしていただけると嬉しいです。