「暑いね」の挨拶を台風が連れ去り「朝晩寒いね」に変わった
そろそろ秋本番
うっかりしてるとすぐに冬が来ちゃうよ(気が早い?)
と言う事で、ここらで夏の思い出を載せておこうと重い腰が上がった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
旦那のお盆休みに合わせて、旦那のアパート見学&栃木観光![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
14日夜中に家を出発
途中から渋滞が始まり、反対車線の事故見物渋滞も加わった
15日朝方アパートに着いた時にはグッタリ。。。昼までみんなでごろごろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
お昼から食事がてら日光へ行こうと出かけたものの息子がお腹をこわしランチだけ食べアパートへ帰宅
翌日は朝から観光
まずは日光華厳の滝![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/31c01a7a7720af6c5bde53993cc23ec3.jpg)
雨が続いていたおかげで水量が多く、迫力もありマイナスイオンもたっぷり(涼しい)
次に向かったのは日光東照宮
見ざる言わざる聞かざる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/711df98e9c77708391100b235cf9fc6a.jpg)
奥宮・本社・本地堂(鳴龍)と全て見学
疲れた~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
翌日も朝からお出かけ。。。
「東武ワールドスクウェア」世界の有名な建築物や遺跡などが1/25の縮尺で再現されて
作りも細かくすごくリアルです
一日で世界観光が楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
その中のごく一部をご紹介
写真だけだと実物みたいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
スカイツリー(こちらは築1年)
東京駅
ニューヨーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/805d9b42d25b009636b726e15170932d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/9f5f4c40ddcc31f278b9560275e39352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f3/d6cfc376f83b42408dfbcd6ca41d45f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/beb582604772eb495f91970b92556a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/cd/2f81d6d492de6c3e8cb126f33aa1929c_s.jpg)
息子も入れちゃえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
など21ヶ国102点の建造物と世界の人々の生活も身近に感じられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
そして帰り道ちょっと気になる看板が。。。「とりっくあーとぴあ日光」 せっかくだからと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
こちらは世界の名画や彫刻、動物が平面に描かれているのだけど。。。あら不思議![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/8c03d5414d5b0984b90b33ca941f650b.jpg)
平らな床なのに登っているように見える
そして床には亀裂が
。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
(目の前は壁ですが
)
18日の朝に無事浜松に帰宅。。。観光&外食の日々に疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
家族がこんなに長い時間いっしょにいたのは何年ぶりだろ
そろそろ秋本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
と言う事で、ここらで夏の思い出を載せておこうと重い腰が上がった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
旦那のお盆休みに合わせて、旦那のアパート見学&栃木観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
14日夜中に家を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
15日朝方アパートに着いた時にはグッタリ。。。昼までみんなでごろごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
お昼から食事がてら日光へ行こうと出かけたものの息子がお腹をこわしランチだけ食べアパートへ帰宅
翌日は朝から観光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まずは日光華厳の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/31c01a7a7720af6c5bde53993cc23ec3.jpg)
雨が続いていたおかげで水量が多く、迫力もありマイナスイオンもたっぷり(涼しい)
次に向かったのは日光東照宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/67/4e552d5eb9117807355177caac38f55f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/7dbe08f762b04104411afbb7c811d69c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/711df98e9c77708391100b235cf9fc6a.jpg)
奥宮・本社・本地堂(鳴龍)と全て見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
翌日も朝からお出かけ。。。
「東武ワールドスクウェア」世界の有名な建築物や遺跡などが1/25の縮尺で再現されて
作りも細かくすごくリアルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
その中のごく一部をご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/9b/4cc8532341ca1063897644f47852d37a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/7f/e187306a7074d87e72dbd55bcc1d0bf5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/b2/fcc6bf6d2b967a35512277e705ae9234_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/805d9b42d25b009636b726e15170932d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/9f5f4c40ddcc31f278b9560275e39352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/a0477537d52121ea9d9285f3cdab0cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f3/d6cfc376f83b42408dfbcd6ca41d45f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/d6/16bf1e1ff467f95d2d4f09375c1cdc01_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/beb582604772eb495f91970b92556a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/b008b3d062c180b5f168c20576bbd9f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/cd/2f81d6d492de6c3e8cb126f33aa1929c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/981dbfa7e15dbe04cc356a0872acad6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
など21ヶ国102点の建造物と世界の人々の生活も身近に感じられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
そして帰り道ちょっと気になる看板が。。。「とりっくあーとぴあ日光」 せっかくだからと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
こちらは世界の名画や彫刻、動物が平面に描かれているのだけど。。。あら不思議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ff/4c89f470bca90c3c9fcdaeaf342ece34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/8c03d5414d5b0984b90b33ca941f650b.jpg)
平らな床なのに登っているように見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
(目の前は壁ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
18日の朝に無事浜松に帰宅。。。観光&外食の日々に疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
家族がこんなに長い時間いっしょにいたのは何年ぶりだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
家族で一緒、それが一番いい。
日光は、修学旅行で行ったけど、もう忘れています。
確か、華厳の滝、工事中だって水なかった。
世界のミニ建造物いいね。
行った事もないところへ、旅行したみたい。
説明がなかったら、海外旅行の写真に見えるよ。
トリック絵はね、見事に騙されます。
我が家にも、本があります。
モデルは、tomuちゃんと息子ちゃん?
楽しく家族で想いで作り。
疲れたけど、それにもまして楽しかったでしょう?
tomuちゃんの、元気の素になったらいいね。
ばぁばも一生懸命歩いてましたね~(いい運動になりました)
華厳の滝は台風15号の影響でまた凄い水量になって
9月の連休中は観光客も増えたそうです(ニュースで言ってました)
本当に世界中の名所に行って来た気分です♪
細部までリアルで感動しました!
モデルはもちろん私と息子ちゃんです。。。
撮られるのが嫌いらしく、顔は避けてますが
関東在住のくせに初めて(笑)
当分、石段は登りたくないって思いましたよ
tomutaさん、治療中なのに頑張りましたねぇ。
私がもしそんなことをしたら、救急車ですよ
私の家はあまり家族旅行をしなかったので、純粋にいいなぁって思いました
まあ静岡に住んでても富士山に登ってない人も多いだろうしね。。。
あの石段はきつかったぁ
心臓バクバクで、休み休み登りましたよ