goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ガンダム・カフェ 鉄血のオルフェンズ フェア

2016-04-11 00:25:38 | ガンダム・ガンプラ
今回は今、ガンダムカフェでやっている
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のフェアメニューについてだぶー


『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』はつい最近までやっていた
一番新しいガンダム作品なんだぶー


放送自体はもう終っちゃったんだけど
今まで一回もフェアをやっていなかったからか
ガンダムカフェは今すごい混んでいるんだぶー


とんちーはフェアが始まった直後と昨日行ったんだけど
昨日は2時間も待ったぶー

すごい人気なんだぶーね。


鉄血のオルフェンズは主人公たちは鉄華団っていう
セキュリティー系の会社の人たちなんだけど
ちょっと軍隊みたいな感じなんだぶー。


鉄華団はほぼ子どもたちしかいないんだぶー


ちなみに『オルフェンズ』っていうのは
孤児っていう『オルフェン』を複数形にした言葉らしいぶー。


タイトルの通り、鉄華団の子どもたちは
かなりの人が親や家族がいないんだぶー


話自体は面白いんだけど、結構設定は重いぶーね


お店の中にはオルフェンズに出てくるキャラクターや
ロボットのガンプラが飾られていたぶー





そして、フェアメニューはこんな感じだぶー



メニューにはキャラクターをイメージしたドリンクや料理、
実際に作品の中に出てきた料理なんかがあるぶー。



まずは、とんちーたちが飲んだドリンクはこんな感じだぶー



この、期間限定メニューのドリンクを頼むと
キャラクターの絵のコースターがもらえるんだぶー



まずはカフェラテだぶー



カフェラテは通常のメニューにあるものだけど
ラテの上の絵がオルフェンズのキャラクターになっている
特別仕様になっているんだぶー。


絵のキャラクターは選べるらしいぶー



そして『ユージン ~ミント&ジンジャーエール~』っていうのだぶ-



これは友達が頼んだドリンクだぶー。


ユージンは鉄華団のメンバーの一人なんだぶー。


グリーンがきれいなドリンクだぶー!



そして次は『シノ ~ストロベリー&カルピス~』っていうのだぶー。



シノも鉄華団のメンバーの一人だぶー。


とても飲みやすいドリンクで美味しかったぶー


色もかわいいしね


ちなみに、ドリンクの上にはシノが乗っているロボットの顔の形をした
リンゴがのっているんだぶー


そして、ドリンクの色はシノが乗っているロボットの色なんだぶー!




そして、最後は『クーデリア ~ストロベリー&グレープフルーツ~』だぶー



クーデリアはこの作品のヒロインで
鉄華団が護衛している女の子だぶー。


このドリンクにはかわいらしいリボンの形をしたリンゴがのっているんだぶー


ドリンクは他にもノンアルコールカクテルや
アルコールのドリンクもあるんだぶー。



そして、料理も色々あるぶー。



とんちーは一番最初に行った日に食べたメニューはこんな感じだぶー



楽しみにしていたから、結構色々頼んじゃったぶー


まずは、とんちーが劇中に出てきて食べたいと思っていた
鉄華団の社食のメニューを食べたぶー



これは『鉄華団ごはん (前半限定)』っていうので
給食みたいな仕切りのあるトレーに入っているんだぶー。


ちなみに、このメニューは今回のフェアメニューの目玉商品みたいで
フェアの途中からは料理の内容一部変更するみたいだぶー。



主食は黄色く目立つのがポレンタっていう料理だぶー



これは、粗挽きとうもろこし粉で作ったコーンミール(とうもろこしの粥)らしいぶー。


ぱっと見は美味しそうなんだけど
食べるとちょっとクセのある料理だったぶー。


ちなみに、これは主食扱いの料理だから
あまり味は付いていないぶー


でも、つぶつぶした何かが入っている
歯ごたえの楽しい料理だったぶー。



そして、温野菜もあったぶー



まるで本当に給食みたいな感じのメニューだぶーね。


そして、コーンビーフ(?)とブロッコリーもあったぶー。



コーンビーフは見た目以上に食べ応えのある感じで美味しかったぶー。



そして、メイン(?)はミートボールだったぶー



このメニューの中で一番美味しかったのは
このミートボールだったぶー!


豆とかが入っていて、馴染みのあつ感じの味付けで
とても食べやすかったぶー。


ただ、このメニューはあまりお金のない鉄華団の
社食をコンセプトにしているせいか大分質素な料理だったぶー



そして、レミちゃんは『貴女(あなた)がいたから』っていうのを食べていたぶー



これは、ヒロインのクーデリアが付けているペンダントをコンセプトにしたメニューだぶー。

サフランライスとホワイトクラムシチューのプレートで
サフランライスがペンダントの形になっているんだぶー。


そして、ライスの中にはうずらの卵があるんだぶー


とんちーは一口もらったけど、シチューが焦げた味がしたぶー


忙しくて鍋を焦がしちゃったのかな?


見た目はちゃんとしているんだけど
シチューの鍋を焦がしちゃった時の強いにおいと味がしたぶー。

だから、本来の味がちょっとわからなかったぶー



そして、とんちーは劇中にも出てきたスープも飲んだぶー。



これは劇中でヒロインが頑張って鉄華団のメンバーが食べる
料理を作るのをお手伝いして作ったスープをコンセプトにしているんだぶー。


チリ系のスープですごく美味しかったぶー


とんちーが食べたフェアメニューの中では
このスープが一番美味しかったぶー


まぁ、ちよっと値段のわりに量は少ないんだけどね



そして、とんちーはデザートも食べたぶー。


デザートは2種類あって最初に行った日は
『“チョコレートの人”からの贈り物』っていうのを食べたぶー。



劇中で鉄華団と敵対する団体の人が
鉄華団って知らずに道で会った時にチョコレートをくれるシーンがあったんだぶー。


そのくれたチョコレートをイメージした料理なんだぶー。


これはチョコプラウニ-にフルーツや
ベリーのソースをかけた感じの料理だったぶー。



そして、昨日はもう一種類のデザートの
『ふいうちのキス』っていうのを食べたぶー。



劇中で主人公がヒロインに不意打ちで
キスをするシーンがあるんだぶー


このシーンをデザートで表現しているんだぶー


ヒロインは金髪のロングヘアの女の子なんだけど
それを黄色いクリームで表現しているんだぶー。


そして、抹茶のシフォンケーキで主人公を表現しているんだぶー。

主人公は三日月っていう名前だから
ケーキには三日月型のパンが付いているんだぶー


そして、主人公の着ている服は緑だから
ケーキは抹茶のケーキになっているんだぶー。


このデザートはちょっと高いんだけど
その分ボリューム満点だったぶー


とんちーは食べきれなくて友達に手伝ってもらって完食したぶー。


ちなみに、オルフェンズのフェアメニューは
期間内で前半と後半で変わるらしいぶー。


とんちーは後半のメニューが始まったら
また食べに行く予定だぶー


でも、すごい混んでいるから次は平日に行こうかな?
コメント